アニメ「東京喰種トーキョーグール:re」動画を1話~最終回までFODなら見逃し配信で無料視聴できる!アニポ・アニチューブよりおすすめ

東京喰種トーキョーグール

2017年には実写映画も放映された、人気アニメシリーズ「東京喰種トーキョーグール」シリーズ。

最新作となる「東京喰種トーキョーグール:re」の放送が、2018年4月からスタートしました!これまで2シーズンが放送された今作は、新しい舞台、キャラクターで人を食らうグールとの激しい戦いが繰り広げられていきます。

そんな「東京喰種トーキョーグール:re」は、動画配信サービスなら場所を選ばずにスマホやパソコンでも動画を見ることができます!

中でもFODプレミアムはこれまでの全シリーズ+実写版も配信されているため、「東京喰種トーキョーグール」シリーズをこの機会にすべて視聴したい人におすすめですよ。

登録から2週間はお試し期間なので、無料で東京喰種トーキョーグールを見放題です!

今回は春アニメの話題作「東京喰種トーキョーグール:re」の登場人物、これまでのシリーズのあらすじ、見どころなどをご紹介します。

FODプレミアム公式サイト【2週間お試し無料】

dTV・U-NEXT・FODプレミアムを比較

「東京喰種トーキョーグール:re」は、U-NEXTやFODプレミアム、dTVで配信されています。

この3つの中でもっともお得にアニメが視聴できるのはどこなのかを比較しました。

どの配信サービスで「東京喰種トーキョーグール:re」を見るのがお得?

dTV U-NEXT FODプレミアム
月額料金 550円 2,189円 888円
配信中のシリーズ ・東京喰種:re
・実写版
・東京喰種
・東京喰種√A
・東京喰種:re
・実写版
・東京喰種
・東京喰種√A
・東京喰種:re
・実写版
お試し無料期間 31日間 31日間 2週間
他メリット 特になし ・登録すると600ポイントプレゼント ・8のつく日に400ポイントがもらえる(8、18、28日で合計1,200ポイント)
動画配信スケジュールが最速
公式サイト dTV U-NEXT FODプレミアム

この3つのサービスで一番おすすめしたいのが、 FODプレミアム です!

FODプレミアムはこれまでの東京喰種トーキョーグールシリーズをすべて見放題配信しています。しかも最新作の「東京喰種トーキョーグール:re」は、テレビ放送から最速の毎週水曜昼12時更新です。

U-NEXT は木曜日更新なので、より早く最新エピソードを見たい人はFODプレミアムがおすすめですよ。

また、FODプレミアムは毎月8のつく日の8日、18日、28日にそれぞれ400ポイントが受け取れます。1か月あたり1,200ポイントが受け取れるので、このポイントを使って東京喰種シリーズの原作コミックスをポイントで購入することも可能です。

原作コミックスは1巻あたり488ポイントなので、1,200ポイントがあれば2冊分が完全無料、3冊目もお得に購入できます。

月額料金は888円だと考えると、電子書籍をそのまま購入するよりもお得なので、アニメもコミックスも見たい人にこそ、 FODプレミアム が断然おすすめです!

「東京喰種トーキョーグール:re」の登場人物と声優を紹介

東京喰種シリーズは今回の「:re」が3作目になります。

ただし、1作目、2作目とは舞台が違っていて、登場人物も一新した完全新章です。

これまでは人を食らうグールが主役でしたが、今回はグールを駆逐する側の組織CCGのメンバーが主人公。

東京喰種シリーズを見てきた人も、また違ったストーリー、世界観が楽しめます。

ここでは、「東京喰種トーキョーグール:re」の登場人物をご紹介します。

佐々木琲世(ハイセ)…花江夏樹

グールを駆逐して調査するための機関、CCGの一等捜査官。

かつての最強特等捜査官、有馬を超える捜査官を生み出すために編成された、クインクス班の指導者です。

共同生活をしながら班員たちを鍛えていますが、問題児だらけでトラブルに振り回される毎日。

性格はおだやかで責任感が強いですが、実は過去20年の記憶がありません。

瓜江久生…石川界人

クインクス班の班長で二等捜査官。

アカデミーを飛び級した天才で、類まれな戦闘センスと観察眼の持ち主です。

優秀なため周りの班員を見下しており、いつも無表情で協調性がありません。

父親は元特等捜査官という二世で、殉職した復讐を果たすために昇進することを考えています。

不和吟士…内田雄馬

ある理由から大金が必要になり、報酬のためにクインクスとなる手術を受けた経歴の持ち主。

不良っぽい金髪にサメのようなギザギザ歯で見た目は怖いですが、仲間想いで素直な性格です。

そのため真逆の性格の瓜江とはまったくウマが合わず衝突することばかりです。

米林才子…佐倉綾音

悠々自適な挽き森生活を送るニートの三等捜査官。

クインクスの特性は班員の中で断トツの天才ですが、特に捜査官になってがんばろうとは考えていません。

基本的にやる気がないため、時間も守らず捜査活動や訓練に参加することもめったにないという引きこもり。

趣味はアニメにゲーム、漫画など。実はぽっちゃり体型を気にしています。

「東京喰種トーキョーグール」シリーズの順番・あらすじについて

東京喰種トーキョーグールは、テレビシリーズが3作、OVAが2作とシリーズがたくさんあるアニメ作品です。

原作はさらにタイトルが複雑に分かれていて、どれから見ればいいのかわからない方も多いようです。

東京喰種シリーズは大きく2つの章にわかれていますが、1章だけでも本編のほかに外伝があるのですべての作品を見たい人は注意しましょう。

順を追ってアニメや原作を見ていきたい方は以下の順番がおすすめです。

第1章

東京喰種トーキョーグール

順番 アニメ 原作
1 第1期 東京喰種 東京喰種
2 第2期 東京喰種√A 東京喰種
3 OVA 東京喰種[JACK] 東京喰種[JACK]
4 OVA 東京喰種[PINTO] 東京喰種[日々]※小説

グールになった主人公、金木研をはじめとするグール目線のストーリー。

アニメ1期と2期のあとに、OVA2本が番外編として作られました。

第2章(新章)

2018年4月から放送されている「東京喰種トーキョーグール:re」が、第1章の続きにあたる新章です。

舞台は第1章の2年後で、1章のキャラクターも登場しますが新たに新設されたCCGのメンバーの成長ストーリーがベース。

そのため、「東京喰種トーキョーグール:re」から見ても、新しいアニメとして楽しめます!

ただしアニメ第1期から順を追ってみると、さらに登場人物やこれまでのストーリーが深く理解できるため、ぜひ最初のシリーズから見ていくことをおすすめします。

「東京喰種トーキョーグール:re」のあらすじ

人の見た目をして群衆に紛れて暮らしているグール。

人の形をしていながら人の肉を食らう、人とはまったく異なる存在です。

CCGはそんな東京を中心に生息するグールを駆逐、研究するための組織。

このたび、とある命題を突破するため新しく実験体集団が新設されました。その名前は「クインクス」。

クインクスは特殊な施術を受けたことで、グール並みの身体能力を持った「人」を集めた集団です。

指導者(メンター)としてチームメンバーを率いているのが、佐々木琲世(ハイセ)。

ほかにも実力主義でクールな瓜江、不知などの個性的なメンバーがそろっています。

なかなか足並みがそろわないクインクスですが、さっそく胴体のみを捕食する謎のグール「トルソー」の事件が起きるように。

CCGが操作を進めていく中、班長の瓜江は独自で捜査をスタート。同じくメンバーの不知もいっしょに事件の真相解明に乗り出します。

そんな中、事件の情報を持っている女性フリーカメラマンと接触する機会が。クインクスのメンバー全員が集まり、事件解決に向けて行動し始めますが…。

「東京喰種トーキョーグール:re」の見どころと感想

これまでのシリーズとは違った視点で描かれている「東京喰種トーキョーグール:re」。

今期の新作も1話から盛り上がるストーリー展開で話題になっています。

そんな新作の見どころをネタバレなしでご紹介します。

戦闘能力「赫子(かぐね)」がカッコいい!おしゃれで迫力あるバトルシーン

東京喰種シリーズの人気の一因は、とにかくおしゃれで熱くなれる戦闘シーンです。

グールは戦闘のときに赫子(かぐね)という、自分の体の中にある細胞を放出させた武器で戦います。

この赫子(かぐね)は変幻自在で、過去のトラウマなど本人と大きく関わっている形に似ています。

形状、能力の高さも千差万別で、一人として同じものがありません。

たとえば、CCGからグールに近い能力を使えるよう施術を受けた、琲世の赫子(かぐね)はムカデの脚のような形状をしています。

自由自在に形も大きさも変えられる、強大な力の赫子(かぐね)を使ったバトルは、スピード感と迫力がありとても魅力的。

剣や銃などの物質的な武器とは違った、独特なバトルシーンには毎回引き込まれます

一味違ったバトル作品を見たいという人におすすめです。

作り込まれたストーリー!まさかの展開に驚かされる

東京喰種は映像美もさることながら、それ以上に綿密に練られたストーリーも見どころです。

人の見た目をしているのに人を食べなければ生きていけないグール。

普段は人の世界に紛れて生活をしています。しかし、あくまで人を食べるグールは人に近いようで正反対の存在。

人はグールを憎み、グールもまた自分たちを駆逐しようとする人を憎んでいます。

ですが人もまた毎日生き物を食べることで命をつないでいます。

果たしてグールだけが世界の悪なのか、むしろ生きるために命を奪う人も同じ存在ではないか。

単純に敵とのバトルというだけでなく、人ならではの苦しみ、グールならではの葛藤が描かれていて、どちらにも共感できるストーリーです。

また、話が進むにつれて明かされる想像もつかない世界の真理、綿密な伏線にはハッとさせられます。

まとめ

人と人を食べるグールのバトルという、これまでにないSFな世界観と、スタイリッシュなバトルは次世代少年漫画を代表するとても魅力的な作品です。

アニメも最新作の「東京喰種トーキョーグール:re」から見てももちろん楽しめます。

ですが、第1期から順を追ってみていくと、1期から用意されていた伏線が明らかになり、より東京喰種のディープな世界観を楽しめるのでぜひ順を追って見ていくことをおすすめします。

数ある動画配信サービスの中でも FODプレミアム はこれまでのシリーズ+OVAもすべて見放題配信しています。

登録から2週間の無料期間中なら全話無料で東京喰種シリーズを視聴できるので、ぜひこの機会にシリーズを通して楽しんでみてください。

FODプレミアム公式サイト【2週間お試し無料】

関連おすすめ記事

紹介している作品の配信状況は、記事更新時点の情報です。
現在は配信終了している場合もありますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。

動画配信サービスを条件絞り込み検索で探す

準備中

-アニメ