2017年公開の実写映画「美女と野獣」。ディズニーの名作アニメが、現代CG技術を活かしたハイクオリティな映像美と音楽で再現されています。
動画配信サービスは199円~400円のレンタル料金が発生しますが、初回付与ポイントがあるU-NEXTを利用すれば無料で観ることができます。
登録から31日間は無料なので、まだ映画「美女と野獣」を見ていない人はU-NEXTチェックしてください!
今回は映画「美女と野獣」のあらすじ、登場人物などをネタバレなしでご紹介します。
dTV・U-NEXT・Amazonプライムビデオを比較
映画「美女と野獣」はdTVやU-NEXT、Amazonプライムビデオなどの動画配信サービスで配信されています。
この3つのうちどこで見るのがお得なのかをまとめました。
どの配信サービスで「美女と野獣」を見るのがおすすめ?
dTV | U-NEXT | Amazonプライムビデオ | |
---|---|---|---|
月額料金 | 550円 | 2,189円 | 年会費4,900円(月換算408円) 月会費550円 |
作品料金 | 300円~400円 | 385円 | レンタル199円 |
お試し無料期間 | 31日間 | 31日間 | 31日間 |
他メリット | 「美女と野獣」の主題歌のPVが見放題 | ・登録時に600ポイントプレゼント ・ディズニー短編アニメ「ベルの素敵なプレゼント」「ベルのファンタジーワールド」配信中 |
2014年公開のフランス版「美女と野獣」が見放題 |
公式サイト |
dTV |
U-NEXT |
Amazonプライムビデオ |
2017年公開の映画「美女と野獣」を見るのなら、見放題配信中のdTV、もしくはポイントがもらえるU-NEXTがおすすめです!
どちらも登録から1か月間のお試し期間中であれば月額料金なしで楽しめます。
U-NEXTは385円分のポイント制ですが、登録時に受け取れる600ポイントを使えば実質無料で「美女と野獣」を見ることができますよ。
しかもアニメ版も映画本編のほかに、短編アニメの「ベルの素敵なプレゼント」も配信中です。
ちなみにdTVは、アリアナ・グランデ&ジョン・レジェンドの映画主題歌のPVも見放題なので、「美女と野獣」の迫力ある音楽が気に入った方はぜひ視聴してみてください。
それぞれのおすすめポイントをまとめると
-
dTV
…映画本編と音楽PVを楽しみたい
-
U-NEXT
…映画本編のほかにアニメなどのシリーズも視聴したい
-
Amazonプライムビデオ
…映画本編をデータで購入したい。2014年公開のフランス映画版「美女と野獣」を見たい
このように動画配信サービスによって、2017年版の「美女と野獣」以外のシリーズ配信作に違いがあります。
「美女と野獣」の映画本編だけをお得に見たい方は、
dTV
、もしくは
U-NEXT
がおすすめですよ。
映画「美女と野獣」の登場人物と俳優・吹き替え声優を紹介
2017年公開の映画「美女と野獣」は、主演のエマ・ワトソンをはじめ、実力派キャストがそろったゴージャスなスタッフも話題になりました。
ここでは、「美女と野獣」に登場する主なキャラクターと俳優、吹き替え声優をご紹介します。
ベル…エマ・ワトソン(昆夏美)
Thank you @EW! #BeOurGuest @beourguest pic.twitter.com/hBSjtZqjFp
— Emma Watson (@EmmaWatson) 2017年2月16日
容姿も心も美しい娘。
読書と空想が好きでぼんやりしていることが多く、まわりからは少し変わっている少女と思われています。
ある日、父親のモーリスがビーストの城につかまってしまったことから、身代わりとして野獣がいる城で暮らすことを決意。
一度は野獣の見た目に驚いたものの、根はやさしい野獣の心に触れて、やがて惹かれ合っていきます。
女優はハリーポッターシリーズで有名なエマ・ワトソンさん。
吹き替え声優は、ミス・サイゴンやレ・ミゼラブルなどの名作ミュージカルに数多く出演している昆夏美さんです。
野獣…ダン・スティーヴンス(山崎育三郎)
“I let her go. I had to. Because I love her.” #TransformationTuesday #BeautyAndTheBeast pic.twitter.com/G68rsnCCXQ
— Beauty and the Beast (@beourguest) 2017年5月16日
村のはずれの森の中にある大きな城の主。
大柄で醜い野獣の姿をしており、その容姿から人と関わることができない孤独な生活を送っていました。
偶然、モーリスの身代わりとしてやってきた美しい娘、ベルとともに過ごすうちに、やさしい感情を取り戻していきます。
ちなみに容姿はクマ、イノシシ、オオカミなどのいろいろな動物を組み合わせたデザイン。
今回の実写映画では、特殊メイクではなくVFXで野獣の容姿を作っています。
俳優のダンは、重いモーションキャプチャー用のスーツを着込んで撮影に挑んだそう。
特殊メイクを使わなかったからこその、野獣の細かい表情の変化は必見です。
吹き替え声優は人気ミュージカル俳優の山崎育三郎さん。昆夏美さんと歌う「美女と野獣」のテーマ曲が話題になりました。
ガストン…ルーク・エヴァンス(吉原光夫)
Oh, Gaston. #BeautyandTheBeast pic.twitter.com/mrmrYoDDnb
— Beauty and the Beast (@beourguest) 2017年6月27日
戦争から帰還した元軍人。
ハンサムな容姿と抜群の銃の腕前を持っていて、女性にも人気があるナルシスト。
しかし内面は野獣よりも野獣らしく、ベルの美しさにほれ込んだガストンは、自分のものにしようと野獣を暗殺する計画を企てます。
俳優は「タイタンの戦い」「ワイルドスピード」シリーズなど、アクション映画に数多く出演しているルーク・エヴァンスが担当。
アクション俳優のイメージがありますが、今回の映画では美しく迫力のある歌を披露しています。
「美女と野獣」のあらすじ・見どころと感想≪ネタバレなし≫
映画「美女と野獣」は、基本的なストーリーがアニメ版と同じものの、細かい設定や途中の展開に違いがあります。
すでにアニメ映画や2014年のフランス版「美女と野獣」を見ている人も、また違った雰囲気、世界観を堪能できますよ。
ここでは「美女と野獣」のあらすじ、見どころをネタバレなしで解説します。
「美女と野獣」のあらすじ
あるフランスの森の中に、古い城が建っていました。
そこには昔から王子が暮らしており、妃を選ぶため毎日盛大なパーティーを開いていたのです。
しかしある日王子は、みすぼらしい老婆に化けた魔女の願いを受け入れなかった結果、醜い野獣に姿を変えられてしまいました。
そこから長い時が過ぎていくうちに野獣は人の心も忘れ、寂びれた城で寂しい生活を送っていたのです。
もう一人の主人公、ベルは片田舎で父親と暮らす美少女。
ある日、行商をしている父親のモーリスは、旅だった矢先に雪という悪天候に見舞われます。
気づいたら見たこともない古城に入り込んでおり、少しの間城の中で暖をとって過ごしました。
しかし帰り際、モーリスは野獣に見つかり牢にとらえられてしまったのです。
父親がつかまったことを知ったベルは、モーリスを助けようと古城へ。
古城にいる野獣と交渉して、父を助ける代わりに自分が牢に入ると決めたのです。
長い間人の心を忘れている野獣と、やさしい心根の美少女ベル。
2人は交流を深め、やがて心を通わせていきますが、人と野獣という相いれない存在の2人は、まわりの人間たちの手によって残酷な運命が待ち受けていました。
「美女と野獣」の見どころと感想
映画「美女と野獣」で特に感動した、見どころや魅力についてご紹介します。
アニメから抜け出したようなすばらしいミュージカルシーン
Here are 13 things you didn't know about @beourguest: https://t.co/4Fd0n2upCp pic.twitter.com/dSWOcfSXk4
— Oh My Disney (@OhMyDisney) 2017年5月16日
2017年版の「美女と野獣」は、90年代に公開されたアニメ映画を、ディズニー自らが実写版でリメイクした初の作品です。
アニメ版の「美女と野獣」と言えば、合間のキャラクターたちのミュージカルシーンが見どころ。
映画「美女と野獣」では、登場するキャラはもちろん、背景から小物まで、アニメからそのまま出てきたような、高い再現度で作られています。
中でもベルが初登場する「朝の風景」は、アニメ版でアカデミー賞歌曲賞にノミネートされた名曲。
ベルを演じるエマ・ワトソンの涼やかで透明感のある歌声が、世界観にとてもマッチしています。
子供のころからアニメ版の「美女と野獣」を見てきた人なら、その再現度の高さに感動すること間違いなしです。
最新のVFX・CG技術がすごい!
Enter the code from your Beauty and the Beast Blu-ray on @DisneyAnywhere and unlock your digital copy today: https://t.co/ztFie0hTpK pic.twitter.com/ksxLKcEFXc
— Beauty and the Beast (@beourguest) 2017年6月12日
野獣や召使たちが暮らす城では、贅沢にCG技術、VFX技術が使われています。
まさにディズニーの映像技術を結集したと言える、ハイクオリティな城の中での映像は、世界観にどっぷりと浸れます。
特に特殊メイクではむずかしい、野獣の細かい表情の変化がはっきりと伝わってきました。
野獣役のダンは、顔に大量のセンサーをつけるほか、CGで筋肉の繊細な動きを足すために専用のボディースーツを着込んで撮影に挑んでいます。
着ぐるみとは違った本当に野獣が生きているかのような、指先までの繊細な動き、体のラインは見惚れるほど美しいです。
最初はベルに対しても心を開かなかった野獣が、だんだんと彼女に惹かれていく様子が、表情だけでも読み取れました。
また、魔女の魔法で家具や小物に変えられてしまった、城の召使いたちも表情豊かでとてもかわいらしいです。
ほとんどCGですが、キャラクターに個性を出すために演じた俳優の動きをCGに活かしたり、録音したセリフに合わせて撮影したりと、本当に存在しているように見せる工夫が施されているそうです。
ちなみに燭台のルミエール役は、あのユアン・マクレガー。
ポット夫人はエマ・トンプソンなどの豪華俳優たちが声と動きを担当しているので、ぜひ映画を見終わったあとは召使たちのキャストも調べてみてはいかがでしょう。
まさかあの人がと驚くような人気俳優たちが、CGキャラを演じています。
映画のために書き下ろされた新曲たち
Enchant us with a song!🌹Enter our Song As Old As Rhyme contest and you could win an #AdventuresByDisney cruise! https://t.co/eFH90UInnY #Ad pic.twitter.com/7RzUZHnb7D
— Disney Music (@DisneyMusic) 2017年4月3日
「美女と野獣」は、アニメ版の名曲たちのほか、オリジナルの楽曲も数曲書き下ろされています。
その中でもテーマ曲は、アリアナ・グランデとミュージカル映画「ラ・ラ・ランド」に出演したジョン・レジェンドがカバー!
オリジナルのエンディング曲、「時は永遠に」はセリーヌ・ディオンと、これ以上にない豪華な歌手陣が担当しています。
1曲1曲の音楽、映像は本当に美しくて、見とれているうちにあっという間に2時間が過ぎました。
映像の豪華さ、迫力は実写ならではの魅力です。
元気をもらいたいとき、感動したいときに何度でも見直したくなる作品でした。
まとめ
映画「美女と野獣」は、dTV、U-NEXTなどの動画配信サービスでお得に視聴するのがおすすめです。
その中でもdTVは期間限定で見放題配信なので、期間中何度でも「美女と野獣」を見ることができますよ。
またU-NEXTは登録時に受け取れるポイントを使うことで、無料で映画を視聴可能です。
実写版のほかにもアニメ版も配信されているため、ディズニーの実写版、アニメ版を見比べてみても、さらに「美女と野獣」シリーズを深く楽しめますよ。
-
dTV
…映画本編と音楽PVを楽しみたい
-
U-NEXT
…映画本編のほかにアニメなどのシリーズも視聴したい
-
Amazonプライムビデオ
…映画本編をデータで購入したい。2014年公開のフランス映画版「美女と野獣」を見たい
ぜひ不屈の名作を家族みんなで視聴してみてはいかがでしょう。