『dTVチャンネル』無料おためし登録方法と退会や再登録のやり方を解説

dTVチャンネルの登録方法と退会や再登録のやり方を解説

※注意※ 2021年11月30日(火曜)に新規受付を停止し、2022年3月31日(木曜)にサービス提供終了

dTVに加えて、新しく始まった映像配信サービスのdTVチャンネル!

スマホやタブレットなどのネット環境があれば、24時間365日31もの専門チャンネルの番組が楽しめます。

今回はそんなdTVチャンネルの登録方法、退会方法や再登録のやり方についてご紹介します。

dTVチャンネルの無料お試し登録・入会方法

まずはdTVチャンネルの登録方法からご紹介します。

dTVチャンネルは登録から31日間のおためし期間があるので、無料でどんなサービスか利用してみることができます。

登録前に用意するものは次の2つです。

  1. メールアドレス
  2. クレジットカード番号
  3. ※ドコモユーザーの方はクレカではなくスマホ料金と一緒にすることも出来ます

登録をするメールアドレスと、支払いにクレジットを利用する場合はクレジットカード番号も控えておきましょう。

1.まず dTVチャンネル 公式サイトを開きます。ページ内にある「31日間無料おためし」と書かれたボタンをタップしましょう。
dTVチャンネル31日間無料お試し

2.「新規会員登録」のページに移動したら、改めて「31日間無料おためし」ボタンをタップします。
dTVチャンネル登録

3.「dTVチャンネルに申し込む」ボタンをタップします。※dTVとdTVチャンネルを同時に申し込むことも可能です
dTVチャンネルに申し込む

4.コースを選ぶと次にdアカウントでのログイン画面に移動します。アカウントを持っていない方は新規登録を進めていきましょう!
dアカウント

私はドコモユーザーではないため「ドコモ以外のお客様」から手続きしていきました。
dアカウント作成

5.その後dアカウント用のパスワード、性別、生年月日を入力していきます。
dアカウント登録

6.クレジットカード番号の情報を入力していきましょう。
クレジットカード番号入力

7.入力した情報を確認し、問題がなければ「上記の利用規約/注意事項に同意する」にチェックを入れて「申し込みを完了する」をタップしましょう。
上記の利用規約/注意事項に同意する

8.正常に手続きが完了すると、次のようにdアカウント発行と契約手続きが完了したというページに移動します。
登録完了

以上でdTVチャンネルの無料お試し登録の手続き終了です!入力する項目も少なく、3~5分程度で登録の手続きが終わりました。

会員登録

登録が済んだら画面下の「今すぐdTVチャンネルを楽しむ!」から、アプリをダウンロードすればサービスがすぐに利用できます。

\1ヶ月お試し無料!/

dTVチャンネル解約・退会の手順

次にdTVチャンネルの解約・退会の手順をご紹介します。

dTVチャンネルはアプリからの解約がスムーズで便利です。

1.アプリを開いたら、まず右下の「…」のメニューボタンから「アカウント・設定」を選びます。
アカウント・設定

2.「アカウント」をタップしたら、次に「契約」を選びます。
契約

3.すると次のような退会画面に移動するので、そのままページ下部までスクロールしましょう。
ページ下部までスクロール

4.ページ下部に「利用規約に同意し、解約する」という青いボタンがあるのでこちらをタップします。
利用規約に同意し、解約する

5.するとドコモオンライン手続きのページに移動するので、契約内容の確認を見ながらスクロールしていってください。
ドコモオンライン手続きのページ

6.手続き内容のところの「dTVチャンネルを解約する」にチェックが入っているか確認しましょう。
dTVチャンネルを解約する

7.その下にある「dTVチャンネル 注意事項」をタップして注意事項に目を通します。
dTVチャンネル 注意事項

8.注意事項を一番下までスクロールすると「閉じる」ボタンがあるので、こちらで画面を閉じます。
閉じる

9.すると「dTVチャンネルの注意事項に同意する」に、チェックを入れられるようになります。
dTVチャンネルの注意事項に同意する

10.そのままページ下に行くと「受付確認メールの送信先」が表示されるので、希望のアドレスを選び、「次へ」ボタンをタップします。
受付確認メールの送信先

11.「ご注意・ご確認事項」を確認したら、また「次へ」をタップしましょう。
ご注意・ご確認事項

12.「手続き内容確認」のページに移動したら、その中にある手続き内容がきちんと「dTVチャンネル 解約」となっているのを確認しましょう。
手続き内容確認

13.ページ下部の「同意する」にチェックを入れて「手続きを完了する」という赤いボタンをタップします。
手続きを完了する

13.「お手続きが完了しました」ページが表示されたら、解約手続きの完了です!
お手続きが完了しました

dTVチャンネル再開・再登録のやり方

dTVチャンネルを一度解約したけれど、もう一度利用したい場合は、アプリから簡単に再登録ができます。

1.dTVチャンネルアプリの画面上部にある、ログインボタンをタップします。
ログインボタンをタップ

2.dアカウントのIDとパスワードを入力してログインしましょう。
ログイン

3.最初に登録したときと同様に、手続き確認画面が出てきます。指示にしたがって、必要事項を入力すれば再登録が完了です。
必要事項を入力

無料お試しは2回目以降の再登録でも可能?

dTVチャンネルは一度無料お試し期間が終わっても、再登録をすることで再びお試しができるのでしょうか?

実際に試してみたところ、同じメールアドレスでは無料お試し期間は利用できませんでした。

ただし、別のメールアドレスを利用すると再びお試し期間での再登録ができます!

たとえば最初はYahoo!メール、次はGmailなどアドレスを変えれば、その分だけ無料トライアルが利用できることになります。

ですが、毎回dアカウントを取得するのは手間ですし、dTVチャンネルは利用しているうちにdポイントも溜まっていきます。

特にdTVとのセット割りなら2つのサービスを利用できて980円と格安なので、ぜひそのまま登録をしてポイントを貯めていく方がお得ですよ!

もちろんdTVチャンネルはドコモ以外のau、ソフトバンクなどのほかのキャリアでも登録可能です。

dTVチャンネル公式サイト【1ヶ月無料!】

まとめ

新しく始まったdTVチャンネルの登録方法、解約から再登録の方法をご紹介しました。

一度dアカウントを作れば、その後ドコモが提供しているdTVなどのさまざまなサービスの登録が簡単になります!

もともとdTVを契約している人なら、dTVチャンネルの契約と同時にセット割りが適用されるので、お得に2つのサービスを利用することもできますよ。

新規の利用の場合も、登録・退会手続きどちらも5分程度で済むので、まずは1か月間の無料お試し期間でじっくりdTVチャンネルのサービスを体感してみてはいかがでしょうか。

\1ヶ月お試し無料!/

関連おすすめ記事

紹介している作品の配信状況は、記事更新時点の情報です。
現在は配信終了している場合もありますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。

動画配信サービスを条件絞り込み検索で探す

準備中

-動画配信サービス情報