数々の名作アニメを生み出してきた、豪華スタッフが集まって作られたアニメ「「ダーリン・イン・ザ・フランキス」。制作が発表されて以来、そのスタッフの豪華さからアニメファンを中心に期待されていた新ロボットアニメです。
2018年1月から放送が始まり、魅力的なキャラクターと先が読めない展開でますます人気を集める「ダーリン・イン・ザ・フランキス」ですが、今から見始めるのなら動画配信サービスを利用してみてはいかがでしょうか?
現在、
dアニメストア
と
U-NEXT
、そして
FODプレミアム
の3つで最新話が配信中です。その中でも一番お得なのがU-NEXTです!
U-NEXTは月額2,189円のサービスですが、に加入すれば好きなタイミングにアニメが視聴できますよ。しかも登録から最初の1か月間はお試し期間になっているので、U-NEXTなら無料で「ダーリン・イン・ザ・フランキス」を見ることが可能です。
今回は話題のアニメ「ダーリン・イン・ザ・フランキス」のあらすじ、見どころをご紹介します!
dアニメストア・U-NEXT・FODプレミアムを比較
アニメ「ダーリン・イン・ザ・フランキス」は、dアニメストアとU-NEXT、そしてFODプレミアムで配信されています。まずはこの3つの動画配信サービスを比較してみましょう!
どの配信サービスで「ダーリン・イン・ザ・フランキス」を見るのがお得?
3つの動画配信サービスの月額料金などの情報をまとめました!どこで見るのが一番お得なのかをご紹介します。
dアニメストア | U-NEXT | FODプレミアム | |
月額料金 | 400円 | 2,189円 | 888円 |
お試し期間 | 31日間無料 | 31日間無料 | 2週間無料 |
他メリット | 月額料金最安値 | 登録時に600ポイントが受け取れる | 毎月8のつく日に各400ポイントが受け取れる(8日、18日、28日) |
公式サイト |
dアニメストア |
U-NEXT |
FODプレミアム |
この中で一番おすすめしたいのがU-NEXTです!3つのサービスとも「ダーリン・イン・ザ・フランキス」は見放題になっていて、登録から最初の1か月間は無料でサービスを利用できるお試し期間も用意されています。
ちなみに最新話の配信も、すべて毎週火曜12時からと条件は同じです。
ですが、U-NEXTは登録時に600ポイントがすぐに受け取れるので、気になるアニメや映画の最新作が1作分無料で楽しめますよ。しかも、U-NEXTをおすすめしたいのは「ダーリン・イン・ザ・フランキス」の制作会社やスタッフが手掛けたアニメも充実していること!
たとえば、キャラクターデザイン担当の錦織敦史さんが担当した「アイドルマスターシリーズ」や、同じ制作チームの「天元突破グレンラガン」など00~10年代を代表する名作アニメもたっぷり配信しています!
無料期間中ならこちらの作品も視聴できるので、「ダーリン・イン・ザ・フランキス」の世界観が好きな人は、ぜひほかのアニメもお得に見てみてはいかがでしょうか?
「ダーリン・イン・ザ・フランキス」の登場人物と声優を紹介
アニメ「ダーリン・イン・ザ・フランキス」は制作スタッフが豪華なのはもちろん、声優陣も人気のメンバーばかりです。ここでは、登場人物と声優をご紹介します。
ヒロ…上村裕翔
【第2話応援色紙プレゼント!】
ヒロ役:上村祐翔さんの直筆サイン色紙を本ツイートをRTしたフォロワー方の中から抽選で1名様にプレゼント!!
当選者の方には後日DMで応募フォームをご案内いたします!RT受付対象期日:1/28(日)23時59分まで
たくさんのご応募、お待ちしております!#ダリフラ pic.twitter.com/TXIMSFUYKH
— ダーリン・イン・ザ・フランキス (@DARLI_FRA) 2018年1月22日
子供のころにパラサイトのイチゴたちの名前をつけた名付け親。パラサイト=コドモの中でも常に中心にいる存在で、神童として高く評価されていました。しかし、今は機体のフランクスを扱うことができなくなり、落ちこぼれパイロットに転落している状況。
そんな日々の中、謎の少女ゼロツーと湖で出会います。その後彼女と二人でなら、パイロットとしてストレリチアに乗ることができる特殊能力に気付き、互いに不思議な協力関係に発展することに。
ヒロインのゼロツーから振り回される、いわゆる巻き込まれ系主人公です。
ゼロツー…戸松遥
【放送開始!】第4話「フラップ・フラップ」が、TOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビにて放送スタートしました!
公式ハッシュタグ→ #ダリフラ pic.twitter.com/UftfOLpMVc— ダーリン・イン・ザ・フランキス (@DARLI_FRA) 2018年2月3日
本作のヒロインで、APE直属特殊親衛部隊で活躍するエリートパイロットです。彼女といっしょにフランクスに乗ると、3度目の出撃で相棒は必ず死ぬと言われる「パートナー殺し」と影であだ名をつけられています。
頭に赤い二本の角が生えているのが特徴。ヒロのことを初対面から気に入り、ダーリンとしてパートナーにしようと働きかけてきます。
イチゴ…一ノ瀬加那
【本日放送日!】先行カット公開!
第4話「フラップ・フラップ」は23時30分より下記局にて放送!●TOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビ
23時30分~●ABC朝日放送
26時29分~●メ~テレ
26時43分~ ※4分押しhttps://t.co/cyr3ZLWms7 #ダリフラ pic.twitter.com/Ak0hauYKkJ— ダーリン・イン・ザ・フランキス (@DARLI_FRA) 2018年2月3日
第13都市部隊のリーダー。ヒロとは幼馴染でいつも彼を気にかけてきました。
ゼロツーとの出会いでパイロットに復帰できたヒロを祝福しつつも、突然現れたゼロツーに複雑な気持ちを抱いています。
ゴロー…梅原裕一郎
【第4話放送記念応援色紙プレゼント】
ゴロー役:梅原裕一郎さんの直筆サイン色紙を本ツイートをRTしたフォロワー方の中から抽選で1名様にプレゼント!当選者の方には後日DMで応募フォームをご案内!ご応募お待ちしております!#ダリフラ
RT対象期日:2/11(日)23時59分まで★第4話は明日配信開始! pic.twitter.com/mepC4lUMCR
— ダーリン・イン・ザ・フランキス (@DARLI_FRA) 2018年2月5日
ヒロやイチゴと昔から仲のいい青年。パイロットとしても有能で、人当たりがよくまわりから信頼されています。なんでもできるゴローのことを内心うらやましくも、複雑な気持ちで接していたヒロですが、パイロットとして復活したことで2人の関係性が変わってきます。
「ダーリン・イン・ザ・フランキス」のあらすじ
アニメ「ダーリン・イン・ザ・フランキス」は、人型ロボット兵器のパイロットであるコドモたちの姿を描いたロボットアニメです。なんとパイロットは男女一組で搭乗するという新しいスタイルで、謎の多いロボットのデザインも話題になっています。
ここでは「ダーリン・イン・ザ・フランキス」の各回のあらすじや見どころをネタバレなしでご紹介します。
第1話 独りとヒトリ
今から遠い未来、世界は怪生物「叫竜」によって人々の暮らしが脅かされる環境になっていました。そんな叫竜に対抗するために作られたのが人型兵器フランクス。
この兵器に搭乗するための搭乗者育成所では、コード00番と番号が振られた生徒たちが日夜パイロットとしての訓練を重ねていたのです。その中でもコード016ことヒロは、搭乗でパートナーである703ことナオミとのコンビで、うまく機体を動かせず落第になってしまいます。
結果を受けてパイロットとして落ちこぼれの自分にショックを受けたヒロは、入隊式の説明会に出る気力もなくなり、近くの森の中に入ってやり過ごそうと計画を立てたのです。そして、森の奥深くにある泉にたどりついたヒロは、なんと見知らぬ少女が泳いでいる姿を目撃。
しかも、その少女はよく見ると額に日本の赤いツノを生やしていました。
自身を02(ゼロツー)と名乗る少女は、ヒロを一目見て気に入った様子。「ぼくのダーリンにならない?」と不敵な笑みを浮かべて話しかけてきたのです。
なんと少女もまたヒロと同じく、機体をあやつるパイロットの身分でした。出会いをきっかけに2人はパートナーとして叫竜と戦うことに。落ちこぼれパイロットのヒロが、ゼロツーとの出会いにより、戦いの最前線で活躍する道を歩み始めます。
第2話 繋がるということ
ともに戦ったヒロをすっかり気に入った謎の少女ゼロツー。本来は別の都市で暮らしていますが、ヒロのために13都市に残ることを決めます。それをよく思っていないのが、幼馴染のイチゴです。
ヒロと子供のころから一緒に過ごしてきたイチゴは、いつもヒロのことを気にかけている真面目な性格。いきなり現れたゼロツーに、これ以上ヒロと関わらないでほしいと宣言をしたのです。
そんな最中、再び機体を操縦できたヒロは、起動テストを受けることに。このテストの結果によっては、落ちこぼれを卒業してパイロットとして活躍できると言われ、将来に希望を抱きますが…。
第3話 戦う人形
突然13都市で生活を共にすることになった、ヒロとゼロツー。そんなヒロに親友のゴローは、「3回以上ゼロツーといっしょに乗ったパートナーはいない」という噂を教えられます。その内容は、ゼロツーとパートナーを組むと、必ず近いうちに命を落としてしまうというもの。
それをヒロは知りつつも、ゼロツー以外とのパートナーでは機体を動かせないヒロは、ほかに道は残されていないと決意を固めていたのです。幼馴染たちの関係がゼロツーの登場によって亀裂が入っていく中、ついにヒロたちの13部隊が初の実戦に出ることに。
ゼロツーの正体は何なのか、少年少女たちが知らないパイロットのおそろしい運命、そして世界の真実がだんだん明かされていき、衝撃の真相が待ち受けています。
「ダーリン・イン・ザ・フランキス」の見どころと感想≪ネタバレなし≫
【ニコ生第1話上映会】
皆様ご視聴頂きありがとうございました!次週も1/23(火)23時30分~上映会をお届けします!第2話視聴ページhttps://t.co/sDB71iMC0V
第1話はニコニコ動画でも無料配信中!https://t.co/L7ppr7AF5m#ダリフラ pic.twitter.com/UdhP4o8DJN
— ダーリン・イン・ザ・フランキス (@DARLI_FRA) 2018年1月16日
アニメ「ダーリン・イン・ザ・フランキス」は、とにかく制作陣が豪華すぎるということで、制作発表がされてからすぐに、アニメファンの間で放送が待ちわびられていました!第一線でアニメ業界を引っ張っているメンバーが集結した今作は、原作がない完全オリジナルアニメとして作られています。
代表的なスタッフをご紹介すると
- 監督 錦織敦史…「アイマスシリーズ」、「天元突破グレンラガン」のキャラデザ
- シリーズ構成 林直孝…「シュタインズ・ゲート」
- キャラクターデザイン 田中将賀…「君の名は。」「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない」
- アクション監督 今石洋之…「天元突破グレンラガン」「キルラキル」
このような豪華メンバーのほか、アニプレックスとTRIGGER、そしてA-1Picturesと人気のトリプルタッグで作られています!特にTRIGGERはあの「新世紀エヴァンゲリオン」を手掛けた、ガイナックスから生まれた制作会社です。
これまで数々の名作ロボットアニメを生み出してきました!まるで本当に生きているかのような、ロボットのこだわりの動きはまさにTRIGGERならでは。その迫力はアニメ好きもそうでない人もぜひ見てほしい、ハイクオリティな映像に仕上がっています。
ロボットアクションだけでなく、細部までこだわりが詰まったかわいい女性キャラたちも必見ですよ。
まとめ
「ダーリン・イン・ザ・フランキス」は、第一線で活躍しているアニメスタッフ陣がそろった、本当に豪華なアニメです。どうして男女でのコンビでないと機体は動かないのか、そして敵の叫竜とは何なのか、いつ謎が明かされていくのか今後も目が離せません。
特に動画配信サービスの中でも、U-NEXTは初回登録から1か月間お試し期間になっているため、無料で「ダーリン・イン・ザ・フランキス」を楽しめますよ。しかも登録時に600ポイントがもらえるので、これを使ってほかの動画をレンタルすることもできます!
お得にいろいろなサービスが受けられるので、アニメと合わせてほかに気になる作品もチェックしてみてください!