大泉洋さんと松田龍平さんの探偵コンビが、北海道で大暴れする人気探偵映画シリーズの「探偵はBARにいる」。現在、待望の続編であるシリーズ3作目「探偵はBARにいる3」が絶賛公開中です!
前作からおよそ4年ぶりの新作となった今回、改めて探偵はBARにいるシリーズにハマる人たちが続出しています。今から、1作目と2作目のシリーズを見るのなら、断然動画配信サービスがお得ですよ!
特にU-NEXTは「探偵はBARにいる」シリーズが2作とも見放題にラインナップされていて、さらに登録時に600ポイントが受け取れます。登録してから31日間はお試し期間なので、U-NEXTなら無料で「探偵はBARにいる」シリーズが視聴できますよ。
受け取ったポイントで最新作の映画やドラマも楽しめるので、大泉洋さんや松田龍平さんのほかの主演作もチェックしてみてはいかがでしょうか。
また、U-NEXTのポイントは映画館の割引チケットとも交換可能なので、最新作の「探偵はBARにいる3」をポイントを使って安く見ることができます!
今回は、人気シリーズ「探偵はBARにいる」のあらすじや登場人物、作品の見どころをご紹介します。
dTV・U-NEXT・Amazonプライムビデオを比較
現在「探偵はBARにいる」シリーズは、dTVとU-NEXT、Amazonプライムビデオの3つで配信されています。3サイトとも見放題タイトルですが、その中でもどこでシリーズを見るのがお得なのかをくわしく見ていきましょう。
どの配信サービスで「探偵はBARにいる」を見るのがお得?
3つのサービスの月額料金などを表にしてまとめました。
dTV | U-NEXT | Amazoプライムビデオ | |
月額料金 | 550円 | 2,189円 |
年会費4,900円 (月額換算408円) 月会員500円 |
お試し期間 | 31日間 | 31日間 | 31日間 |
他メリット |
・探偵はBARにいる3の特集ページあり (大泉洋、松田龍平出演タイトルがまとめられています) |
・初回登録時に600ポイントが受け取れる ※映画館の割引に使用可能 |
・特になし |
公式サイト |
dTV |
U-NEXT |
Amazonプライムビデオ |
3つのサイトとも、月額料金のみで「探偵はBARにいる」シリーズを2作とも視聴できます。特に登録して31日間はお試し期間が設定されていて、無料でシリーズを見ることができますよ。
その中でも特にお得なのが、600ポイントをもらえるU-NEXT!この600ポイントは有料のレンタルになっている作品も視聴できるので、最新作もお得にレンタルできますよ。
たとえば、大泉洋さんと新垣結衣さん共演の感動作の「トワイライト ささらさや」など、ほかの配信サービスにはないタイトルもレンタル可能です。ぜひ探偵シリーズと合わせて、気になる作品をお得に視聴することをおすすめします!
もしくは、ポイントを映画館の割引チケットに交換することも可能です。ポイントは初回登録時に600ポイント、翌月以降は毎月1200ポイントもらえるので、最新作を映画館で無料で見ることも可能です!
-
U-NEXT
※おすすめ
-
dTV
-
Amazonプライムビデオ
「探偵はBARにいる」シリーズの登場人物と俳優を紹介
「探偵はBARにいる」シリーズは、基本的に大泉洋さんと松田龍平さんの探偵コンビのほかに、007シリーズのボンドガールのように毎回違うヒロインが登場します。ちなみに、現在公開中の3では、元AKB48の前田敦子さんと北川景子さんという豪華な女優陣の競演が話題になっています。
ここでは、シリーズに登場する主なキャラクターと俳優をご紹介します。
俺(探偵)…大泉洋
【公開まであと1日☆】
最後はやっぱり #探偵 役 #大泉洋 さんが登場✨
依頼人を最後まで守り抜く姿は、男女ともに憧れてしまいます。
キャスト、スタッフが命を燃やして作った本作。みなさまに絶対楽しんでいただける作品になってます!
明日公開です!!!#探偵はBARにいる3 pic.twitter.com/bGAFuAxhWw— 映画「探偵はBARにいる3」12/1公開 (@tantei_bar) 2017年11月30日
シリーズの主人公で職業は「探偵」。名前は明らかになっておらず、相手に名乗ることもありません。
常に行きつけのバーの「ケラーオオハタ」の名刺を持ち歩いていて、自分と連絡をとるのならこの店にかけてほしいと相手に渡しています。依頼人からの電話は、すべてお店の黒電話で受ける方式。
今どき携帯電話を持たない主義で、ひょうひょうとした自由人。しかも車の免許も持たず、過去もくわしく明かされていないミステリアスな一面があります。
美女にはとにかく弱く、頼まれごとをすると断れない性格。ススキノのすべてを知っている「プライベートアイ」と陰で言われています。
高田…松田龍平
探偵の相棒兼運転手を担当している青年。愛車は超おんぼろの初代ビュートの高田号。普段は北大農学部の助手をしていますが、実は空手の師範代も務める腕前の持ち主。
見た目はさえない青年っぽいですが、ケンカが異常に強いことから探偵の窮地を数多く救っています。
松尾…田口トモロヲ
【公開まであと9日☆】
本日は北海道日報の敏腕記者 #松尾 役の #田口トモロヲ さんが登場!
いつも探偵においしい情報をくれるけど、かつては探偵に恐喝されていたり…
今回はスクープが狙えるか!?注目です!#探偵はBARにいる3 pic.twitter.com/qteNzuFA1o— 映画「探偵はBARにいる3」12/1公開 (@tantei_bar) 2017年11月21日
ススキノの住人の一人。探偵の飲み友達で北海道日報の新聞記者をしています。
結婚して子供もいますが、実は両刀使い。シリーズを通して、探偵からひどい目に合わされながらも情報提供をしてくれる頼もしい存在です。
相田…松重豊
【公開まであと13日☆】
本日は #松重豊 さん演じる #相田 !
桐原組若頭。いつも探偵をひどい目にあわせる張本人。
怖ーい相田ですが、松重さんはとってもお茶目な方!
アドリブでスタッフを笑わせていました…!#探偵はBARにいる3 pic.twitter.com/8iXec1UVF3— 映画「探偵はBARにいる3」12/1公開 (@tantei_bar) 2017年11月17日
桐原組の若頭。探偵とは腐れ縁で、昔気質な極道を続けています。毎回、トラブルに巻き込まれたり事件に首を突っ込んだりする探偵を、理不尽に拷問にかけたり半殺しにしたりしますが、なぜか最後はいつも仲良くサウナに入る間柄。
ひどい目に合う代わりに、いつも有益な情報をくれる不思議な関係です。
「探偵はBARにいる」のあらすじ・見どころと感想≪ネタバレなし≫
「探偵はBARにいる」は、1作目が2011年、2作目の「探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点」が2013年に公開されました。
この2作のあらすじや見どころをネタバレなしでご紹介します。
「探偵はBARにいる」のあらすじ
ススキノにあるバー「ケラーオオハタ」の黒電話にかかってきた謎の女性「コンドウキョウコ」からの依頼。俺(探偵)は、コンドウキョウコの依頼を受けてとある弁護士に揺さぶりをかけることに。
その結果、帰り道にどう見てもまともではない筋の方々から誘拐され、雪原に生き埋めされるという危機的状況に陥ってしまいます。なんとか相棒の高田に助けてもらった探偵は、このままでは気がおさまらないと、コンドウキョウコの影に何が隠れているのか調査をスタートします。
調査の結果、浮かび上がってきたのが2年前に札幌の再開発計画によって起きた、放火殺人事件と実行犯の謎の死。実はこの放火されたビルで見つかった遺体こそが「コンドウキョウコ」であることがわかります。
死んだはずの女性からの電話。ますます深まる謎に探偵と高田は調査を進めていきますが、その影にはもっと大きな陰謀が隠されていたのです…。
「探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点」のあらすじ
第1作から2年後に公開された第2作。探偵の友人でゲイバーのホステスのマサコがマジック大会で優勝した翌日に死体で発見される事件が起こります。友人の謎の死の真相を探ろうと探偵は調査を始めることに。
浮かび上がってきたのは、マサコが野党の大物二世議員とたびたび会っていたという事実。しかし、二世議員に恩を売ろうと企んでいる花岡久美に目をつけられてしまい、命を狙われる事態に。
そんな中、美人ヴァイオリニストの河島弓子(尾野真千子)も、マサコの死の真相を探るために札幌にやってきていました。利害が一致するとして、弓子は探偵に依頼者として契約します。
命を狙われながら事件の真相に近づいていくことで明かされる、残酷な真実に心揺さぶられます。
「探偵はBARにいる」シリーズの見どころと感想
探偵はBARにいるシリーズの見どころポイントと感想をネタバレなしでご紹介します!
北海道の名所や繁華街のリアルな風景
こんばんは。おはぎです!
みなさん!お待たせいたしました!
本日「 #探偵はBARにいる3 」クランクインいたしました!どさんこのみなさんにはお馴染みなのでは?こんな場所から撮影スタートです☆#探偵は札幌にいる pic.twitter.com/6ZXZybrp7G— 映画「探偵はBARにいる3」12/1公開 (@tantei_bar) 2017年2月12日
「探偵はBARにいる」シリーズは、北海道オールロケの地元にこだわった映画です。シリーズは必ず冬が舞台になっていて、身長ほどの高さに積まれた雪に囲まれる探偵たちの姿は、北海道ならではの景色が楽しめます。
また、探偵が入り浸っているススキノの大きな繁華街のリアルな様子も、作品の見どころの一つです。特に探偵が根城にしているバーの「ケラーオオハタ」のマスター役の桝田さんは現役俳優でありながらバーも経営していて、実際に足を運んでお酒を楽しむこともできますよ。
ほかにも、おいしそうな北海道ラーメンや焼き鳥のお店など、映画に登場するロケ地マップも、「北の映像ミュージアム」でチェックできます。実際にある街並み、地名を使った映画だからこそ、目で見て探偵たちが暮らす街並みをロケ地巡りできます。
あの「相棒」シリーズのスタッフで作る本格ミステリー
おはようございます!おはぎです!#探偵はBARにいる3 昨日になってしまいましたが、撮影いたしましたよ!
この車はまさか… #高田号 じゃありませんか!
今回も大活躍高田号☆ どこで使われるかはお楽しみに…!#探偵は札幌にいる pic.twitter.com/xnC7Et7B35— 映画「探偵はBARにいる3」12/1公開 (@tantei_bar) 2017年2月16日
「探偵はBAR」にいるシリーズは、監督の橋本一をはじめ脚本、プロデューサー、音楽にいたるまで、あの超人気シリーズ相棒のスタッフがそろっています。相棒と言えば、刑事モノでありながら国という大きな敵に立ち向かったり、同情したくなるような切ない背景を持つ犯人が登場するストーリーだったり、とにかく正統派とは一味違ったストーリーが魅力。
「探偵はBARにいるシリーズ」も、事件を解決するという推理ものという部分は同じですが、自由な探偵と戦いに強い謎の助手のコンビによって、さらに派手で過激な内容に仕上がっています。
犯人かと思った人物が実は味方だった、思いもよらない人物が犯人だった、と意表をつかれる展開は、まさに探偵ものの醍醐味を味わえます!特にシリーズ2作目のマサコちゃんの死の真相は涙なしでは語れません。
絶賛公開中!「探偵はBARにいる3」のあらすじと見どころ
そして2作目から4年の歳月を経て、「探偵はBARにいる」は待望の第3作が公開中!今回は監督が新しく吉田照幸さんに変わっていますが、脚本はこれまでと同じ古沢良太さん。主演の大泉洋さんと話し合いを重ねて作り上げた、練りに練られたストーリーは今回も必見です。
これまで不思議な関係ながらも、強い絆で結ばれている探偵と高田がついにコンビ解消かという危機的状況に追い込まれてしまいます。ヒロインは北川景子さんに前田敦子さん、さらにはリリー・フランキーさんなどの実力派がキャスティングされています。
ストーリーは、失踪した前田敦子さん演じる女子大生、麗子について調べてほしいとの依頼から始まります。さっそく探偵と高田が調査を進めていくうちに、浮かび上がってきたのがある殺人事件との関係。
麗子はモデル事務所で多額の収入を得ていましたが、その実態にはモデルさえOKすれば何をしても良いという風俗だったのです。その組織の背景を探っていくうちに、浮かび上がってくる裏社会の人物。
探偵も高田もシリーズ最強の危機的状況に陥ってしまいます。はたして、2人はどうやって事件を解決に導くのか、関係はどうなるのか、先が気になる展開が目白押しの注目作です!
まとめ
映画「探偵はBARにいる」シリーズを今から見るのなら、U-NEXTがおすすめです!
シリーズ2作とも見放題なので、初回登録1か月間のお試し期間中なら無料でシリーズ1も2も視聴できますよ。
また、会員登録するともらえるポイントを映画館の割引チケットに交換すれば最新作のシリーズ3も安く映画館で見ることができます!
-
U-NEXT
※おすすめ
-
dTV
-
Amazonプライムビデオ