漫画家の巨匠、赤塚不二夫が残した6つ子アニメ「おそ松くん」。そんな同じ顔の6つ子が成長し、大人になった姿を描いたのが「おそ松くん」です。2015年に第1期が放送されて以来、個性的な6つ子のキャラクターが人気となり、若い女性を中心に社会現象を巻き起こしました。
惜しまれつつも放送が終了した第1期の「おそ松さん」でしたが、2017年10月より待望の第2期がスタート!メインキャラはそのままに、さらにパワーアップした6つ子のドタバタな日常を描いています。
そんな「おそ松さん2期」をこれから視聴するのなら、いつでも好きなタイミングで視聴できる動画配信サービスが便利ですよ!
現在はdアニメストアとdTV、U-NEXTで配信されていますが、特にdTVは世界最速配信中!1期も全話見放題ですので、第2期でおそ松さんシリーズを知った人にもおすすめです。
今回はそんな人気作「おそ松さん2期」のあらすじや見どころをくわしく解説します。
dアニメストア・dTV・U-NEXTを比較
dアニメストア、dTV、U-NEXTで配信中の「おそ松さん2期」。それぞれの配信サービスはどんな点が違うのか、まずは3つを比較しました。
どの配信サービスで「おそ松さん2期」を見るのがお得?
3つの動画配信サービスの特徴を一覧表にまとめています。
dアニメストア | U-NEXT | dTV | |
月額料金 | 400円 | 2,189円 | 550円 |
配信スケジュール | 毎週日曜12時 | 毎週日曜12時 | 毎週火曜12時(世界最速配信) |
第1期の配信 | 〇 | 〇 | 〇 |
お試し期間 | 31日間 | 31日間 | 31日間 |
他メリット |
・JRAとのコラボ「走れ!おう松さん」も配信 ・「おそ松くん」平成版(1988年)が見放題 |
・初回登録時に600ポイントが進呈される ・「おそ松くん」平成版(1988年)が見放題 |
・dTV限定オリジナルショートアニメ「d松さん」配信 ・dTV限定オリジナルグッズのプレゼント企画あり ・第1期のブルーレイ特典映像「ショートフィルムシリーズ」も見放題 ・JRAとのコラボ「走れ!おう松さん」も配信 ・実写ミュージカル「おそ松さんonSTAGE」も見放題 ・「おそ松くん」平成版(1988年)が見放題 |
3つのサイトとも2015年に放送された第1期、そして1988年の平成版「おそ松くん」が見放題で配信されています。特にdTVは「おそ松さん2期」とのコラボ企画として、毎話限定プレゼント企画が展開されています。
さらに、dTVは実写版ミュージカルである「おそ松さんonSTAGE」や、ブルーレイの特典映像、JRAとのコラボアニメなど、これまでの「おそ松さん」関連作品がすべて見放題!
登録して最初の31日間はお試し期間ですので、無料ですべてのおそ松さん関連動画を楽しめますよ!dTVは配信も毎週火曜とほかの最新サービスよりも早いので、うっかりテレビ放送を見逃してしまった人も放送から間を置かずに視聴できます!
第2期でおそ松さんシリーズを知った人も、もともとのおそ松さんファンも、どちらも深く楽しめるコンテンツが充実していますよ。
「おそ松さん2期」の登場人物と声優を紹介
次に作品の最大の魅力である、「おそ松さん2期」の個性的な6つ子の特徴や性格をご紹介します。
松野おそ松…櫻井孝宏
【第7話まであと3日】「おそ松さん」第7話「おそ松とトド松」ほかは、11月13日(月)深夜1時35分よりテレビ東京&テレビ愛知にて放送です。
おそ松のこの表情は一体…?#おそ松さん pic.twitter.com/K1fmpR8Zze— 「おそ松さん」公式アカウント (@osomatsu_PR) 2017年11月10日
長男でイメージカラーは赤。六つ子のベーシックな容姿をしていて、ある意味無個性とも言える存在。ですが、計画性がなくずぼらな性格で、パチンコと競馬が人生の唯一の楽しみと語るダメ人間。
ここぞという時は長男として5人の弟をまとめあげるリーダーシップ持ち。個性の強い弟たちに悩まされながらもそれぞれの弟を大切に想っています。
松野カラ松…中村悠一
第1話放送まであと2⃣日!
初回放送までカウントダウン中テレビアニメ #おそ松さん第2期
テレビ東京ほかにて10月2日(月)深夜1:35~放送開始!#カラ松#ハートのレディーはいいか pic.twitter.com/FmEV2x2MFr— 「おそ松さん」公式アカウント (@osomatsu_PR) 2017年9月30日
6つ子の次男でイメージカラーは青。眉毛が太く常に革ジャンでサングラスをかけたスタイルが特徴です。常にクールな性格を気取っていて、極度なナルシスト。自分はイケメンだと信じていますがほかの5人と基本の顔の作りは同じ。
たびたび度が過ぎたナルシシズムを発揮することから、トド松からは「ナルシストを超えたサイコパス」、おそ松からは「オカルト」と呼ばれています。しかし、実はメンタルがとても弱くハローワークの職人に机を軽く叩かれただけでビビる小心者です。
松野チョロ松…神谷浩史
#マツキヨ✕おそ松さん キャンペーン
第2弾が始まる⁉開始まであと4日!#チョロ松#マツキヨ pic.twitter.com/1iiQZQkp3S
— マツモトキヨシ×おそ松さんキャンペーン (@matsukiyo_oso) 2017年10月9日
6つ子の三男でイメージカラーは緑。後頭部のくせ毛がないのが特徴で、三男という立場から一周回って常識人。ほかの個性が強いニートの5人のツッコミ役に回っていて苦労人。
しかし自分が一番まともと主張しながらも、結局ほかの兄弟と同じく無職のニートのため世間から見れば変わり者。隠れアイドルオタクで普段はそれなりに真面目ですが、女性がからむとポンコツになってしまいます。
松野一松(いちまつ)…福山潤
第1話放送まであと4⃣日!
初回放送までカウントダウン中テレビアニメ #おそ松さん第2期
テレビ東京ほかにて10月2日(月)深夜1:35~放送開始!#一松#準備とかしなくてもいいじゃない pic.twitter.com/ZPQOSfQzQs— 「おそ松さん」公式アカウント (@osomatsu_PR) 2017年9月28日
6つ子の四男でイメージカラーは紫。常に半目で覇気がない顔立ち。髪の毛も寝ぐせがつきまくりで猫背と、ぱっとしない容姿をしています。
マイペースで世の中を悲観している皮肉屋。無気力で根暗な性格ゆえ社会でやっていけるのか、ほかのニートの兄弟たちから心配されています。
自分のことをゴミ扱いすることもあるほど、基本的に暗い性格ですがふとした拍子にスイッチが入るとまわりが驚くような行動力を示すことも。猫が唯一の友達で、兄妹がいるから友達は一切いらないという性格。
松野十四松(じゅうしまつ)…小野大輔
【第5話まであと1日】「おそ松さん」第5話は、30日(月)深夜1時35分よりテレビ東京&テレビ愛知にて放送です。
本日は、何かに目を輝かせる十四松のカットをお届けします♪#おそ松さん pic.twitter.com/GoChHfLcOd— 「おそ松さん」公式アカウント (@osomatsu_PR) 2017年10月29日
6つ子の五男でイメージカラーは黄色。常に口を開けて笑っているような表情で、目の焦点が合っていない危ない顔立ちが特徴です。しかも年中海パンというスタイルで、いつもハイテンションな天然系キャラ。
今では何をしでかすか想像がつかない危ない人物ですが、子供のころはこんなんじゃなかったと兄弟たちから言われています。ただし、純粋で誰にでも挨拶をしたり、分け隔てなく人付き合いをしたり、やさしく礼儀正しい一面も持っています。
松野トド松…入野自由
【第7話まであと4日】「おそ松さん」第7話「おそ松とトド松」ほかは、11月13日(月)深夜1時35分よりテレビ東京&テレビ愛知にて放送です。
本日は、トッティのソロカットをお届けします♪#おそ松さん pic.twitter.com/BwXujnIpof— 「おそ松さん」公式アカウント (@osomatsu_PR) 2017年11月9日
6つ子の六男でイメージカラーはピンク。ほかの兄弟よりも黒目が大きく愛らしい容姿をしています。コミュニケーション能力が高く、人気のカフェ「スタバァ」で働けるほど現代っ子。
合コンに誘われるなど一時期リア充になりかけた経験があるものの、兄たちの妨害工作によって失敗。相変わらず年齢=彼女いない歴の人生を送っています。
「おそ松さんシリーズ」のあらすじ・見どころと感想≪ネタバレなし≫
「おそ松さん2期」より以前に放送された、第1期のあらすじや2期の見どころをネタバレなしでご紹介します。
「おそ松さん」第1期のあらすじをおさらい
かつて「シェー」のギャグで一世を風靡したアニメ「おそ松くん」が、赤塚不二夫生誕80周年を記念して帰ってきました!「おそ松くん」では小学生だった6つ子が成長し、大人になった世界が舞台です。
しかし、成人したはずの6人は昔と変わらず同じ服を着て、同じ家に住み続けていました。なんと6人ともニートで、親のすねをかじりながら毎日当てもなくだらだらと過ごしていたのです。
それどころか6つ子の楽しみは、全員がパチンコや競馬のギャンブルとお酒だけというダメ人間っぷり。もちろん「おそ松くん」のヒロイン、トト子にイヤミ、チビ太やダヨーンなども大人になりましたが、6つ子の友人としてたびたび登場します。
成人してもやっぱりダメダメ。個性の強い6つ子を中心としたドタバタコメディが毎回展開していきます。
「おそ松さん2期」のあらすじ
おそ松さんの2期の放送が決定し、喜んでいる6つ子たち。しかし、はたして放送が終了して1年以上時間が経っているため、まだファンがいてくれるのか不安に思っている様子。そこで、6つ子は未来が見えるというテレビで自分たちの将来を調べることにします。
画面に映し出されたのは、友人のイヤミとチビ太。現在の6つ子の様子を調べるために松野家に足を運びました。
しかし、松野家は依然と比べて明らかにゴージャスに大きな建物に変わっていたのです。さらに周辺にはアニメの大ヒットを受け、6つ子たちにハマったおそ松ガールズが長蛇の列を作っていました。
なんとアニメの放送で巨額の報酬を得たニートの6つ子。金と人気によって自堕落な生活を送った結果、元の姿とはかけ離れたスーパーサイズミーな状態になってしまっていたのです。
いろいろな意味で変わってしまった6つ子の姿に衝撃を受けるチビ太とイヤミ、そして現在の6つ子たちは「このままではいけない」と思い立ち、ニート生活から脱却することを決意します!
「ちゃんとした大人」になるため6つ子は努力を重ねていきますが、はたして未来は変えられるのでしょうか?1期に増して突き抜けたハチャメチャストーリーが幕を開けます。
「おそ松さん2期」の見どころと感想
相変わらず想像もつかないストーリーと、スピーディーなハイテンションコメディの「おそ松さん2期」。特に注目して見てほしい、見どころポイントをネタバレなしでご紹介します。
1期から継続!豪華人気男性声優が集まった作品
【第6話まであと2日】「おそ松さん」第6話「イヤミがやって来た」ほかは、11月6日(月)深夜1時35分よりテレビ東京&テレビ愛知にて放送です。
本日は、眠そうな6つ子のカットをお届けします♪#おそ松さん pic.twitter.com/BZuFb28ZiO— 「おそ松さん」公式アカウント (@osomatsu_PR) 2017年11月4日
アニメ「おそ松さん」の大ヒットの要因となった、人気男性声優たちは第2期でも続投されています。6つ子だけでも次のように男性声優界を代表する実力派がそろっています。
- 櫻井孝宏さん…「ファイナルファンタジーⅦ」のクラウド、「しろくまカフェ」しろくまくん
- 中村悠一さん…「ガンダム00」のグラハム、「おおきく振りかぶって」の阿部隆也
- 神谷浩史さん…「さよなら絶望先生」の糸色望、「進撃の巨人」のリヴァイ
- 福山潤さん…「コードギアス反逆のルルーシュ」のルルーシュ、「暗殺教室」の殺せんせー
- 小野大輔さん…「涼宮ハルヒの憂鬱」の古泉一樹、「黒執事」セバスチャンなど
- 入野自由さん…「千と千尋の神隠し」のハク、「キングダムハーツ」のソラ
このように、アニメ好きなら知らない人はいないほど、豪華なキャストが個性的な6つ子を演じています。
ほかにもイヤミ役は「銀魂」の沖田総悟などを演じる人気声優、鈴村健一さん、ヒロインのトト子は「マクロスフロンティア」のシェリル役の遠藤綾さんなど。ほかにはない豪華キャスト陣は今期も必見です。
実写化もした人気アニメ「銀魂」の藤田陽一監督が作るハイテンションギャグ
【第4話まであと3日】「おそ松さん」第4話「松造と松代」ほかは、23日(月)深夜1時35分よりテレビ東京&テレビ愛知にて放送です!
最近少し様子がおかしい松造。それを見たおそ松たちは!?#おそ松さん pic.twitter.com/c96orWBtyz— 「おそ松さん」公式アカウント (@osomatsu_PR) 2017年10月20日
アニメおそ松さんシリーズは、あの実写化もした人気ジャンプアニメ「銀魂」でも監督を務めている、藤田陽一監督が担当しています。銀魂もハイテンションでスピーディーなギャグが人気ですが、おそ松さんシリーズでも6つ子の個性と突き抜けた驚きのストーリーで、毎回爆笑できるシーンが盛りだくさんです。
ダメダメな大人なのになぜか放っておけない6つ子たちからは、たくさんの元気をもらえますよ。テンポがいいので、気づいたら20分があっという間に過ぎています。
落ち込んだときやとにかく笑いたい時など、元気になりたいときに見たいパワフルな作品です。
まとめ
今やオタク女子だけでなく、日本中の女性に支持されている人気シリーズとなったおそ松さん。待望の2期の放送が始まり、再び世間ではおそ松フィーバーが巻き起こっています!
動画配信サービスなら伝説の第1期も全話高画質で視聴できますよ!特にdTVは「おそ松さん第2期」とコラボしていて、毎回プレゼント企画をしていたりミュージカルや短編アニメも見放題になっていたりと、おそ松さんの世界をディープに楽しめますよ。
1話だけ見ても楽しめるアニメですので、ぜひハチャメチャな6つ子の日常を覗いてみてはいかがでしょうか。