2020年1月12日(日)に国内最高峰リーグのジャパンラグビートップリーグ2020が開幕します!
ジャパンラグビートップリーグ2020は、2020年1月12日(日)~5月9日(土)まで開催され、ラグビーワールドカップ2019で躍動した日本人選手や各国代表選手の参戦もあり注目を集めています!
そんなジャパンラグビートップリーグ2020の放送は以下3つのサービスで視聴可能です。
視聴できるサービスは3つ
- DAZN
:初回1ヶ月間無料!主要試合をLIVE中継!
- JSPORTSオンデマンド
:全試合をLIVE中継!
-
スカパー!
:主要試合をLIVE中継!
おすすめは初回1ヶ月間無料で主要な試合ををライブ中継で視聴できるDAZN(ダゾーン)です!
契約方法は、DAZN(ダゾーン)公式サイトから会員登録するだけですぐに利用でき、スマホ、パソコン、テレビなどさまざまなデバイスから、ジャパンラグビートップリーグ2020を楽しむことができますよ!
そこでこの記事では、ジャパンラグビートップリーグ2020の放送を視聴できるサービスについて紹介していきます!
ジャパンラグビートップリーグとは?
ジャパンラグビートップリーグ2020は国内最高峰16チーム総当たりのリーグ戦!
ジャパンラグビートップリーグ2020は、2016-17シーズン以来、16チームの総当たりリーグ戦で年間の優勝チームが決まる方式となります!
ジャパンラグビートップリーグ2020の日程は?
ジャパンラグビートップリーグ2020の日程は、2020年1月12日(日)~5月9日(土)までで、20都府県30会場にて120試合が開催されます!
ラグビーワールドカップ2019で活躍した日本代表や強豪国の選手に注目!
見どころは、『ラグビーワールドカップ2019』で活躍した日本代表の中島イシレリ選手、山中亮平選手、ニュージーランド代表で活躍したブロディ・レタリック選手など豪華な選手を見られること!
その他にも、ラグビーワールドカップ2019に出場した強豪国の代表選手が参戦します!
そして、昨シーズン15年ぶりにトップリーグを制した神戸製鋼コベルコスティーラーズの2連覇の期待や、日本代表の堀江翔太選手、稲垣啓太選手らと最強のFW陣を形成するパナソニック・ワイルドナイツの動向も気になるところです!
【無料】ジャパンラグビートップリーグ2020の放送を視聴する方法は?
ここでは、ジャパンラグビートップリーグ2020の放送を視聴できるサービスについて紹介していきます!
ジャパンラグビートップリーグ2020の放送を視聴できるサービスを比較!
ジャパンラグビートップリーグ2020の放送を視聴できる3サービスを比較してみましたので、まずは下記表をご覧ください。
DAZN | J SPORSTオンデマンド | J SPORTS(スカパー) | |
---|---|---|---|
放送内容 | 主要試合ライブ中継 | 全試合ライブ中継 | 主要試合ライブ中継 |
無料期間 | 1ヶ月 | 無し | 加入月 |
最低利用期間 | 無し | ー | 1ヶ月 |
月額料金(税抜) | 1,750円 | ラグビーパック 1,800円 | 2,287円 |
視聴環境 | 〇 スマホ 〇 タブレット 〇 PC 〇 TV | 〇 スマホ 〇 タブレット 〇 PC 〇 TV | 〇 スマホ 〇 タブレット 〇 PC 〇 TV |
公式サイト | DAZN | JSPORTSオンデマンド | |
ジャパンラグビートップリーグ2020の放送を楽しむことができるのは3サービスとなりますが、その中でも一番おすすめなのはDAZN(ダゾーン)です!
おすすめポイントは、初回1ヶ月間は無料で利用できる点です!また、最低利用期間も無しなので、いつでも解約可能です!
無料期間以降後は月額料金が発生しますが、1,750円で利用することができ、3サービスの中でもっともお得な価格となっています。
また視聴環境は、スマホ・タブレット・パソコン・テレビ・ゲーム機など、さまざまなデバイスで視聴できるので、自宅や外出先でもジャパンラグビートップリーグ2020の放送を楽しむことができます!
放送内容は、2020年1月12日(日)の開幕戦は全試合をライブ配信し、開幕戦以降は主要な試合をライブ配信するスタンスとなっています!
ちなみに、どうしても全試合を視聴したい方は、J SPORSTオンデマンドを契約する必要がありますが、DAZN(ダゾーン)は初回1ヶ月間は無料で利用できるので、まずは試しにDAZN(ダゾーン)を契約するのが良いです!
試合を観てみて楽しめなかった場合は、そのままDAZN(ダゾーン)を解約すれば月額料金が発生しません。継続して全試合を観たい方は、J SPORSTオンデマンドに移行すると良いでしょう!
【選び方】おすすめはDAZN!初回1ヶ月間無料で月額料金もお得!
3サービスを比較した上で、選び方のポイントは以下のとおりです!
選び方のポイント
- DAZN
:月額料金が最も安いサービスで視聴したい方
- JSPORTSオンデマンド
:全試合を視聴したい方
一番おすすめなのは、初回1ヶ月間無料で楽しめるDAZN(ダゾーン)です!月額料金も1,750円で一番お得です!
ただし、どうしても全試合を視聴したい方は、月額料金1,800円のJ SPORSTオンデマンドが良いです!
DAZN(ダゾーン)は、初回1ヶ月間無料で楽しむことができ、注目の試合をライブ配信するので、まずはDAZN(ダゾーン)を契約するのが良いでしょう!
DAZN(ダゾーン)のお試し無料登録の申し込み手順を紹介していきます。 DAZN(ダゾーン)は、初回1ヶ月間は誰でも無料で利用することができますので、まずはお気軽にお試しください! DAZN for ... DAZNをTV(テレビ)へ出力する製品をまとめてみました。 現在TV(テレビ)出力する製品は色々あって、値段も使い方も様々で迷ってしまいますよね。 そこで今回は、おすすめ製品とその特徴についてご紹介し ...DAZN(ダゾーン)の無料お試し入会方法!契約の登録から申し込み手順まで紹介!
【完全版】DAZN(ダゾーン)をテレビで見る方法6選!画質・接続の仕方と視聴方法で選び方を解説!!
ジャパンラグビートップリーグ2020のまとめ
ジャパンラグビートップリーグ2020の放送を視聴できるサービスについて紹介してきました。
もう一度サービスの選び方のポイントを紹介しておきます。
選び方のポイント
- DAZN
:月額料金が最も安いサービスで視聴したい方
- JSPORTSオンデマンド
:全試合を視聴したい方
おすすめは初回1ヶ月間は無料で視聴でき、月額料金が最も安いDAZN(ダゾーン)です!
DAZN(ダゾーン)公式サイトにアクセスして、会員登録後すぐに利用できるので、開幕戦が始まる直前に契約しても大丈夫ですよ!
ジャパンラグビートップリーグ2020は、ラグビーワールドカップ2019で活躍した日本代表の他に、海外のビッグネームが大勢参戦しているリーグ戦となっています!
まずはDAZN(ダゾーン)の初回1ヶ月無料でお楽しみください!
以上、ジャパンラグビートップリーグ2020の放送を視聴できるサービスの紹介でした!
関連おすすめ記事
-
【無料】ラグビーワールドカップ2023の放送をライブ観戦するには?日本戦や決勝をネット中継やテレビから視聴する方法を紹介
ラグビーワールドカップ2023 ラグビーワールドカップ2023は、2023年にフランスで開催される予定です! 詳細がわかり次第、この記事でお伝えします! ラグビーワールドカップ2019の放送をライブ中 ...