映画・洋画を視聴したい人におすすめの動画配信サービスdTV・Hulu・U-NEXTなどを比較

洋画を楽しみたい人におすすめの動画配信サービスランキング
最近、ますます盛り上がりを見せる動画配信サービス業界。たくさんの会社がそれぞれ独自のサービスや作品配信を実施しています。

今回、この記事では、「洋画大好き」、「洋画を自宅のテレビやスマホ、タブレットを使って楽しみたい」という方におすすめの動画配信サービスをご紹介します。

また、人気動画配信サービスの上位3社dTV、Hulu、U-NEXTの洋画ランキングもご紹介。動画配信サービス選びのご参考にしていただければ幸いです。

動画配信サービス各社の洋画配信数一覧

各動画配信サービスの洋画配信数を調査して、一覧表を作成しました。

洋画配信数 月額料金 無料お試し期間
dTV公式サイト 1,726 550円 31日間
hulu 約830 1,026円 14日間
U-NEXT 2,482 2,189円 31日間
Amazonプライムビデオ 1,535 408円(年会費4,900円) 30日間
Rakuten TV 4,511 なし。作品ごとに支払う 登録だけなら、ずっと無料
DMM見放題CHライト 67 500 14日間
ビデオマーケット 5,632 550円または980円 初月無料

※配信数は変動します。上記の数字は参考程度にお考えください。
※各社の洋画配信数には、海外アニメも含まれます。また、韓流や華流、アジア系映画は含まれません。

動画配信サービス各社の洋画配信数ランキング

動画配信サービス各社の洋画配信数をもとにした、ランキングは以下の通りです。一見すると、ビデオマーケットの洋画配信数が一番多いので有利に思えます。

が、ビデオマーケットのサービスは、「毎月付与される540ポイントを利用して映画を視聴する月額550円コース」と「毎月付与される540ポイントを利用する+見放題2万本の月額980円コース」の2種類。

980円のコースを選択したとしても、見放題対象作品は2万本しかありません。実質、都度お金を払って映画を見ることになるので、個人的にはおすすめできません。

また、2位の楽天TVは、登録料無料で作品ごとに料金を支払うというサービスなので、動画配信サイト特有の見放題の醍醐味を味わうことができません(楽天TVには、「プレミアム見放題パック」がありますが、これは、楽天を通してU-NEXTに申し込むサービスです)。

“洋画を見放題でたくさん楽しみたい”という方には、 U-NEXT が1番おすすめです。U-NEXTは、新作は有料の場合が多いのですが、旧作はほとんど見放題対象となっています。

動画配信サービス名 洋画配信数
1位 ビデオマーケット 5,632
※作品ごとの課金が多い
2位 Rakuten TV 4,511
※全て作品ごとの課金
3位 U-NEXT 2,482
4位 dTV 1,726
5位 hulu 830

dTV、Hulu、U-NEXT…動画配信サービスの洋画おすすめランキング

映画のイメージ

このコーナーでは、動画配信サービスシェア上位の3社、1位dTV、2位Hulu、3位U-NEXT(定額制動画配信における市場規模の推計シェア GEM Partners発表の資料より)の配信洋画ランキングをお届けします。

洋画ランキングと一括りにしても、配信会社ごとにその内容はかなり違いがあります。動画配信サービスに登録するなら、ご自分の趣味と近い作品が配信されている会社を選ばないとなかなか楽しめません。

このランキングをご参考に、ご自分の好みに合った映像配信サイトをご選択ください。

dTVの洋画おすすめランキング

dTVの洋画おすすめランキング
dTVの洋画ランキングの上位5位作品はすべて見放題対象の映画です。dTVでは、アクション系の作品が人気となっています。

各種映画賞を受賞した『キャプテン・フィリップス』のような映画がランキングに食い込んでくることは納得ですが、意外と劇場公開時にはそれほど人気のなかった『ショーシャンクの空に』のような人間ドラマモノも、多くの人に視聴されています。

作品タイトル
1位 ホワイトハウス・ダウン
2位 キャプテン・フィリップス
3位 カンフー・ジャングル
4位 パレット
5位 ショーシャンクの空に
dTV公式サイトはこちら【31日間お試し無料】

Huluの洋画おすすめランキング

Huluの洋画おすすめランキング

Huluの海外映画部門のランキングは以下の通りとなっています。意外とアクション系は5位の『デッドライン 報復の導火線』だけで、そのほかはホラーやサスペンス、ファンタジーにヒューマンドラマとレパートリー豊か。

Huluなら、すべての作品が見放題なので、普段は見ないジャンルの作品も気軽にチェックできます。また、『LGBT映画祭』など、特定の分野の映画を集めた特集企画も常時実施。ランキングや特集企画でピックアップされている作品を見ていくだけでも、かなり楽しめますよ。

作品タイトル
1位 スナッチャーズ・フィーバー ー喰われた町ー
2位 美女と野獣 (2014)
3位 マイノリティ・リポート
4位 きみに読む物語
5位 デッドライン 報復の導火線
hulu公式サイト【14日間お試し無料】

U-NEXTの洋画おすすめランキング

U-NEXTの洋画おすすめランキング

U-NEXTの洋画部門人気映画は、以下の通りです。

1位の『ハムナプトラ3』はファンタジー映画、2位と3位の『バトルシップ』『ノウィング』はSF、4位の『ワイルド・スピード MEGA MAX』はカーアクションもの、5位の『野蛮なやつら/SAVAGES』はサスペンス系の作品です。

まさに、アメリカ映画という感じのものがランクインしています。上位入りした作品は、すべて見放題のものばかり。

劇場放映が終わってまだ数ヶ月しか経ってない作品、例えば『プリズン:インポッシブル』は、550円で視聴可能。U-NEXTは、DVD発売と同時に新作映画の配信がスタートすることもあり、Huluと比較すると新作配信がとても早いです。

U-NEXTの場合、毎月1,000ポイントが付与されるので、「普段は見放題の洋画を視聴し、気になる新作だけポイントを使って視聴する」という使い方がおすすめです。

作品タイトル
1位 ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝
2位 バトルシップ
3位 ノウイング
4位 ワイルド・スピード MEGA MAX
5位 野蛮なやつら/SAVAGES

U-NEXT公式サイト【31日間お試し無料】

dTV、Hulu、U-NEXTでチェックできる洋画・定番の名作、恋愛、コメディ、ホラー、アクションおすすめランキング

Amazon.co.jpの洋画DVD売上ランキングや有名映画雑誌のランキングをもとに、ジャンル別洋画ランキングを作成しました。さらに、ランキング入りした映画がどの動画配信サービスで視聴できるのかを一覧表にまとめています。

ランキング入りしている作品を片っ端から見ていくのも楽しいですよ。ぜひ、このページで紹介している各種ランキングを参考に、洋画をチェックしてみてくださいね。

洋画・定番名作おすすめランキング

洋画・定番名作おすすめランキング

洋画の定番名作モノをチェックしたいという方に向けて、有名映画雑誌・キネマ旬報の「オールタイムベスト・ベスト100」外国映画編(1999年版)に、ランキング入りしている作品を紹介します。

このランキングに入っているものは、映画好きを自称するなら必見の作品ばかりです。映画館での公開から数十年のときを経て愛され続ける、多くの人に支持されているムービーですから、ハズレなしの傑作ぞろい。

どの映画を見ようか迷ったら、こちらのランキングを参考にしてくださいね。

※スマホは表を横スクロールしてください

作品名 dTV Hulu U-NEXT Amazon 楽天 ビデオマーケ
1位 第三の男 × × × ×
2位 2001年宇宙の旅 ×
3位 ローマの休日
4位 アラビアのロレンス × × ×
5位 風と共に去りぬ × ×

※見放題配信→○、有料配信→●、配信なし→×

洋画・恋愛ものおすすめランキング

洋画・恋愛ものおすすめランキング
Amazonの洋画DVD売れ筋ランキング、洋画・ラブロマンス部門(恋愛もの)の人気作品を調査しました(アニメは除外)。さらに、Amazonで話題の映画が、どの動画配信サービスで視聴できるかを、一覧にまとめました。

ランキングには、『トップガン』や『タイタニック』など、過去に大ヒットした作品がランクインしています。ラブロマンス系の海外映画を見たい方は、 dTV が一番おすすめです。Huluは、旧作・海外ドラマには強いのですが、洋画はそれほどでもありません。

※スマホは表を横スクロールしてください

作品名 dTV Hulu U-NEXT Amazon 楽天 ビデオマーケ
1位 ラ・ラ・ランド × × × × × ×
2位 トップガン
3位 シンデレラ実写版 ×
4位 タイタニック ×
5位 ブリジット・ジョーンズの日記
ダメな私の最後のモテ期
× ×

※見放題配信→○、有料配信→●、配信なし→×

洋画・コメディおすすめランキング

洋画・コメディおすすめランキング

Amazonの洋画DVD売れ筋ランキング、外国のコメディ映画の上位5位を紹介します。さらに、それぞれの作品がどの動画配信サービスで視聴できるか、調査しました。

結果、洋画のコメディ作品を見たい方におすすめできる動画配信サイトは、 dTV です。Amazonの人気ランキングに入ってくるような、DVD化(またはブルーレイ化)されて、日が浅い作品は、各社有料配信がほとんどです。

dTVも、このランキングに入って来るような作品は有料配信ですが、月額料金が550円と格安なので、気軽に利用できますよ。

※スマホは表を横スクロールしてください

作品名 dTV Hulu U-NEXT Amazon 楽天 ビデオマーケ
1位 さまよう魂たち × × ×
2位 ゴーストバスターズ(2016年版) ×
3位 グランド・ブダペスト・ホテル ×
4位 プラダを着た悪魔 ×
5位 クレイジー・ドライブ × × × × ×

※見放題配信→○、有料配信→●、配信なし→×

洋画・ホラーおすすめランキング

洋画・ホラーおすすめランキング
Amazonの外国のホラー映画のDVDランキングの上位5位を調べました。それぞれの作品がどの動画配信サービスで試聴できるかを、以下の表にまとめています。

Huluは新作に弱いので、『遊星からの物体X』以外は配信されていません。dTVは、『エイリアン』『ドント・プリーズ』が課金制でチェックできるほか、391本の海外映画のサスペンス・ホラー作品が視聴できます。

U-NEXTには、240本のホラー・パニック洋画が配信されています。U-NEXTだと毎月1,000ポイントもらえるので、そのポイントを利用すると気軽に新作映画が観賞可能。海外映画のホラージャンルを見たい方には、 U-NEXT がおすすめです。

※スマホは表を横スクロールしてください

作品名 dTV Hulu U-NEXT Amazon 楽天 ビデオマーケ
1位 ドリームスケープ × × × × × ×
2位 パージ/大統領令 × × × × × ×
3位 エイリアン ×
4位 遊星からの物体X ×
5位 ドント・ブリーズ ×

※見放題配信→○、有料配信→●、配信なし→×

洋画・アクションおすすめランキング

洋画・アクションおすすめランキング
Amazonの外国のアクション映画のDVDランキング、上位5位は以下の通りです。動画配信サイトでチェックできる作品は、すべて有料配信となっています。

外国映画のアクション系作品がお好きな方は、 U-NEXT に登録されると良いでしょう。dTVやAmazonビデオ、楽天TV、ビデオマーケットでも視聴可能ですが、イチイチ課金されてしまいます。

U-NEXTも、このランキングに入っているような新作アクション作品は有料配信ですが、U-NEXTの場合、毎月1,000ポイントプレゼントされているので、そのポイントを使えば、改めてお金を支払わずに新作映画がチェックできます。

※スマホは表を横スクロールしてください

作品名 dTV Hulu U-NEXT Amazon 楽天 ビデオマーケ
1位 ドクター・ストレンジ ×
2位 キングコング:髑髏島の巨神 × × × × × ×
3位 ザ・コンサルタント ×
4位 デッドプール ×
5位 X-MEN:アポカリプス × ×

※見放題配信→○、有料配信→●、配信なし→×

2016年の年間映画興行収入ランキング洋画部門にランクインした作品を配信している動画配信サービス一覧

2016年の年間映画興行収入ランキング洋画部門にランクインした作品を配信している動画配信サービス一覧
オリコンが発表した、2016年の年間映画興行収入ランキングから洋画だけを抜粋し、ランキングを制作しました(アニメは除外)。ランクインした作品が、チェックできる動画配信サービスは以下の通りです。

上位5位、すべての作品が配信されているのは、Amazonビデオのみ。昨年の興行収入ランキングに入るような人気作品は、課金を覚悟すれば、Hulu以外のサイトなら、大体どこでもチェックできます。

U-NEXT以外の動画配信サービスは、新作映画を見るためにお金を支払うことになってしまうので、個人的には、毎月1000ポイント付いてくる U-NEXT を利用することをオススメします。

※スマホは表を横スクロールしてください

作品名 dTV Hulu U-NEXT Amazon 楽天 ビデオマーケ
1位 スター・ウォーズ フォースの覚醒 ×
2位 オデッセイ ×
3位 007 スペクター × × × × ×
4位 アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅 ×
5位 インデペンデンス・デイ:リサージェンス ×

※見放題配信→○、有料配信→●、配信なし→×

まとめ

フィルム
この記事では、動画配信サービスの洋画配信本数やジャンル別ランキングなどをご紹介しました。Huluは、今回ご紹介した動画配信サービスの中で唯一、完全見放題のサービスですが、配信されている番組は、旧作ばかりで、新作はほとんどありません。

dTVやU-NEXTなどのサイトでは、新作が早く配信され、多くの作品をチェックできます。が、実際にdTVやU-NEXTのランキングの内容を見てみると、有料課金されるような新作はあまり視聴されず、見放題で観賞できる旧作ばかりがランクインしています。

どうせ見放題サービスを利用するなら、少しくらい古い作品であっても良いから、余計なお金を支払わずたくさんの洋画をチェックしたいですよね。その気持ち、分かります。

とはいえ、「せっかく話題の新作が配信されているのだから、毎月1~2本くらいは見てみたい」という方には、 U-NEXT がイチオシです。U-NEXTなら、毎月1,000ポイント付与されるので、そのポイントを利用して、新作映画を見られますよ。

U-NEXTは、他社より料金が月額2,189円と高額ですが、毎月1,000ポイント&雑誌の読み放題も付いてくるので、個人的にはおすすめです。U-NEXTに登録するなら、U-NEXT1社だけで満足できそうですが、HuluやdTVに加入するなら、2社契約した方が「動画配信ライフ」は充実します。

例えば、 hulu dTV とか、 hulu Amazonプライムビデオ とか。複数の映像配信会社に登録すれば、チェックできる映画&番組の数が、かなり多くなります。

2社に登録しても、毎月の支払額は、1回映画館に行くより安かったりしますからね……(例:Hulu月額1,026円+dTV月額550円=1433円。税込みで1547円)。

日割り計算すれば、1日当たり50円くらい。筆者は、劇場に足を運ぶ機会が減り、視聴する映画の本数と時間は増えたものの金銭的には節約できています。おすすめです。

人気記事!
VOD
【最新】動画配信サービスおすすめ比較ランキング!お試し無料・月額料金で見放題

全部の動画配信サービスを利用した経験から、動画配信サービスを料金・作品数や特徴などで比較して総合ランキングを作成しました。 また、アニメ・映画・ドラマ別に、どの動画配信サービスがおすすめかもあわせて紹 ...

紹介している作品の配信状況は、記事更新時点の情報です。
現在は配信終了している場合もありますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。

動画配信サービスを条件絞り込み検索で探す

準備中

-動画配信サービス情報, おすすめ比較ランキング