邦画(日本映画)を視聴したい人におすすめの動画配信サービスdTV・Hulu・U-NEXTなどを比較

邦画を楽しみたい人におすすめの動画配信サービスランキング

動画配信サービスと一口に言っても、各社それぞれ得意ジャンル、苦手ジャンルがあります。「日本映画が見たい」と思って登録したのに、邦画の品揃えが悪かったら、がっかりしてしまいますよね。

そこで、今回の記事では、各動画配信サービスの邦画配信本数や人気作品を徹底リサーチ。どの映像配信サイトが邦画配信を得意としているのかを調査し、ランキングを作成しました。

また、人気動画配信サービス・上位3位のdTV、Hulu、U-NEXTの邦画ランキングもご紹介。邦画ランキングにランクインしている作品も、配信サイトごとに特色がありますよ。

今回の記事を参考に、ご自分の趣味に合った動画配信サービスを探してみてくださいね。

動画配信サービス各社の邦画配信数一覧

動画配信サービス各社の邦画配信数を調べて表を作成しました。

邦画配信数 月額料金 無料お試し期間
dTV 974 550円 31日間
hulu 約800 1,026円 14日間
U-NEXT 1,939 2,189円 31日間
Amazonプライムビデオ 1,004 408円(年会費4,900円)
※月額550円(月単位の契約)も可能
30日間
Rakuten TV 3,981 なし。作品ごとの支払い 登録だけなら、ずっと無料
DMM見放題CHライト 152 500 14日間
ビデオマーケット 5,044 550円または980円 初月無料

※配信数は変動します。上記の数字は参考程度にお考えください。
※RakutenTV、DMM見放題chライト、ビデオマーケット、dTVの邦画作品数には、Vシネマ等ビデオ作品が含まれます。

動画配信サービス各社の邦画配信数ランキング

動画配信サービス各社の邦画配信数をもとにした、ランキングは以下の通りです。

ビデオマーケット、RakutenTV、dTVの3社は、Vシネマ等のビデオ作品も邦画として取り扱っているので注意が必要です。

Vシネマではなく、劇場公開された日本映画をたくさん楽しみたいという方には、U-NEXTが1番おすすめです。

U-NEXT公式サイト【31日間お試し無料】

動画配信サービス名 邦画配信数
1位 ビデオマーケット 5,044
2位 Rakuten TV 3,981
3位 U-NEXT 1,939
4位 dTV 974
5位 Hulu 800

dTV、Hulu、U-NEXTほか、動画配信サービスの邦画ランキング


ここでは、動画配信サービス会員数1位のdTV、2位のHulu、3位のU-NEXT、それぞれの邦画ランキングを紹介します。

ランキングの内容は、それぞれのサービスごとに異なります。

このコーナーで、ご自分の趣味の傾向と近い動画配信サービスを見つけてくださいね。

dTVの邦画ランキング

dTVの邦画ランキング

dTVの邦画ランキングには、「新・極道の紋章」シリーズが3作品もランクインしています。

この「新・極道の紋章」のストーリーは、任侠一家に生まれたものの、カタギとして生きてきた美濃部頼三(的場浩司)が、父と兄の死をきっかけに極道の道を歩み始める……というもの。大人気の任侠アクションシリーズとあって、dTVでもシリーズが常に上位に食い込んでいる状況です。

作品タイトル
1位 新・極道の紋章4
2位 アンフェア the end
3位 新・極道の紋章5
4位 オオカミ少女と黒王子
5位 新・極道の紋章6
dTV公式サイトはこちら【31日間お試し無料】

Huluの邦画ランキング

Huluの邦画ランキング
現在、Huluでは「藤原竜也特集」を実施中です。これは、彼が主演を務める映画、『22年目の告白 –私が殺人犯です-』が、6月10日土曜日から公開されることにあわせて行われているもの。藤原の過去の出演作品として『藁の盾』がHulu内で大プッシュされています。

『22年目の告白』も『藁の盾』も、ともに日本テレビ(Huluの親会社)が製作幹事を担当。Huluが『藁の盾』をゴリ押ししているので、ランキングでも1位を獲得しています。『藁の盾』と同じく2位の『インシテミル』も、日本テレビ系の映画です。

作品タイトル
1位 藁の盾
2位 インシテミル
3位 告白
4位 宇宙兄弟
5位 いま、会いにゆきます

hulu公式サイトはこちら【14日間お試し無料】

U-NEXTの邦画ランキング

U-NEXTの邦画ランキング
U-NEXTの邦画ランキングは、以下の通り。少し前に劇場上映された、マンガや小説を原作とした作品がランクインしている印象ですね。

1位の『海を感じる時』や2位の『蛇にピアス』などは、セクシーな映像を楽しみつつ、日本映画的な湿度高めのストーリーを味わうタイプの作品。1~4位にランク入りしたものは、すべて有料課金なし、見放題の映画です。

5位の『シン・ゴジラ』は、新作なので550円で配信中。U-NEXTは新作配信が有料で行われていますが、ランキングに食い込むような人気作は見放題対象となっている旧作が中心です。

作品タイトル
1位 海を感じる時
2位 蛇にピアス
3位 先輩と彼女
4位 闇金ウシジマくん
5位 シン・ゴジラ

U-NEXT公式サイトはこちら【31日間お試し無料】

dTV、Hulu、U-NEXTでチェックできる邦画、名作、恋愛、コメディ、ホラーランキング

このコーナーでは、老舗映画雑誌が発表したランキングやAmazonの邦画DVD売上ランキングをもとに、それぞれの作品が、どの動画配信サービスで視聴できるのかを一覧表でご紹介します。

動画配信サービスに加入して、どんな日本映画を観ようかな……。あの人気映画は、どの映像配信サイトでチェックできるのかな? とお考えの方には、こちらの各種ランキングをご参考にしていただければ幸いです。

邦画・名作ランキング

邦画・名作ランキング
邦画の定番名作ランキング(キネマ旬報「オールタイムベスト・ベスト100」日本映画編・1999年版より)の上位5作品を紹介します。

「邦画好き」を自称するなら、チェックしておかなければならない、日本映画業界の至宝の数々です。この名作ランキングにランクインしている映画は、劇場公開から50年以上経っていますが、「邦画名作ランキング」や「日本映画の名作ランキング」などでは、いつもだいたい上位にランクインする作品たちです。

この上位5作品をすべて視聴できるのは、 Amazonプライムビデオ だけということが、少し残念ですが、動画配信サービスは、やはりある程度新しい作品に強いということですね。

※スマホは表を横スクロールしてください

作品名 dTV Hulu U-NEXT Amazon DMM ビデオ
1位 七人の侍 × × × ×
2位 浮雲 × × × × ×
3位 飢餓海峡 × × × × ×
4位 東京物語 × ×
5位 幕末太陽傳 × × × ×

※表中の動画配信サービス名は一部省略しています。Amazonプライムビデオ→Amazon
DMM見放題chライト→DMM、ビデオマーケット→ビデオ
※見放題配信→○、有料配信→●、配信なし→×

邦画・恋愛ものランキング

邦画・恋愛ものランキング

Amazonの邦画DVD売上ランキング、日本映画・ラブロマンス部門(恋愛もの)の人気作品が、どの動画配信サービスでチェックできるのかを調べました。

やはり新作が早いのは、dTVまたはU-NEXTという結果が出ました。Huluはすべての作品が見放題という利便性は素晴らしいのですが、旧作ばかり……。

邦画・恋愛モノの新作をいち早く視聴したい方には、dTVまたはU-NEXTがおすすめです。

※スマホは表を横スクロールしてください

作品名 dTV Hulu U-NEXT Amazon DMM ビデオ
1位 PとJK × × × × × ×
2位 ぼくは明日、昨日のきみとデートする × × × × × ×
3位 四月は君の嘘 × × × ×
4位 君と100回目の恋 × × × × × ×
5位 植物図鑑 運命の恋、ひろいました × ×

※表中の動画配信サービス名は一部省略しています。Amazonプライムビデオ→Amazon
DMM見放題chライト→DMM、ビデオマーケット→ビデオ
※見放題配信→○、有料配信→●、配信なし→×

邦画・コメディランキング

邦画・コメディランキング

Amazonの日本のコメディ映画DVDの売れ筋ランキング上位5作品が、どの動画配信サービスで視聴できるのかを調べました。

3位の『超高速! 参勤交代リターンズ』と4位の『オケ老人!』は、dTV、U-NEXT、Amazonビデオ、ビデオマーケットで課金配信されています。が、不思議と5位の『松ヶ根乱射事件』は、Amazonプライムビデオで見放題作品として配信されている以外は、どこの動画配信サービスでもチェックできません。

邦画・コメディ作品を見たい方は、dTVまたはU-NEXT、ビデオマーケットあたりに登録すると新作も含め多くの作品が楽しめます。

※スマホは表を横スクロールしてください

作品名 dTV Hulu U-NEXT Amazon DMM ビデオ
1位 本能寺ホテル × × × × × ×
2位 土竜の唄 香港狂騒曲 × × × × × ×
3位 超高速! 参勤交代リターンズ × ×
4位 オケ老人! × ×
5位 松ヶ根乱射事件 × × × × ×

※表中の動画配信サービス名は一部省略しています。Amazonプライムビデオ→Amazon
DMM見放題chライト→DMM、ビデオマーケット→ビデオ
※見放題配信→○、有料配信→●、配信なし→×

邦画・ホラーランキング

Amazonの日本のホラー映画のDVD売れ筋ランキング上位5作品が、どの動画配信サービスで視聴できるのかを調べました。

上位3位までは、『ほんとにあった!呪いのビデオ』シリーズの作品なのですが、このシリーズ、残念ながら今回紹介する動画配信サービスでは配信されていません(類似のホラー系番組『ほんとうにあった怖い話』は、U-NEXTでチェック可能です)。

この表の結果を見ても分かるとおり、ホラージャンルの動画配信は、まだまだ少ないことが各社の現状です。ただ、U-NEXTには「ホラー・パニック」というジャンルが設定されており、その枠内で70本の作品が配信されています。

ホラー系作品を視聴したい方は、U-NEXTへの登録がおすすめです。

U-NEXT公式サイト【31日間お試し無料】

※スマホは表を横スクロールしてください

作品名 dTV Hulu U-NEXT Amazon DMM ビデオ
1位 ほんとにあった!呪いのビデオ 72 × × × × × ×
2位 ほんとにあった!呪いのビデオ 74 × × × × × ×
3位 ほんとにあった!呪いのビデオ 73 × × × × × ×
4位 貞子 vs 伽椰子 × × ×
5位 HOUSE ハウス × × × ×

※表中の動画配信サービス名は一部省略しています。Amazonプライムビデオ→Amazon
DMM見放題chライト→DMM、ビデオマーケット→ビデオ
※見放題配信→○、有料配信→●、配信なし→×

2016年の年間映画興行収入ランキング邦画部門にランクインした作品を配信している動画配信サービス一覧

2016年の映画興行収入ランキング年間TOP100から、アニメや洋画を除外し、実写版邦画のみでランキングを作成しました。それぞれの作品が、どの動画配信サービスで視聴できるかを表にしています。昨年のヒット作を楽しみましょう。

このランキングに食い込むような、人気新作映画は、dTV、U-NEXT、Amazonプライムビデオ、ビデオマーケットでチェックできます。Huluは、基本的に「旧作を見放題で楽しむ動画配信サービス」なので、このランキングに入っているような映画は1作品も配信されていません。

※スマホは表を横スクロールしてください

作品名 dTV Hulu U-NEXT Amazon DMM ビデオ
1位 シン・ゴジラ × ×
2位 信長協奏曲 × ×
3位 暗殺教室~卒業編~ × × × × × ×
4位 Orange-オレンジ- × ×
5位 植物図鑑 運命の恋、ひろいました × ×

※表中の動画配信サービス名は一部省略しています。Amazonプライムビデオ→Amazon
DMM見放題chライト→DMM、ビデオマーケット→ビデオ
※見放題配信→○、有料配信→●、配信なし→×

映画マニアが推薦する、邦画おすすめ作品ベスト5

映画マニアが推薦する、邦画おすすめ作品 ベスト5
「映画鑑賞が趣味」「邦画大好き」と一口に言っても、どのような作品を見ているのかは、個人差が大きいもの。映画マニア同士が出会うと、好きな作品を探りあいながら、相手の趣味嗜好をチェックすることも……。

このコーナーでは、筆者の知人の、映画マニアが推薦する邦画おすすめ試作品を紹介します。どの映画を見るか、悩んだときには、参考にしてみてくださいね。

※スマホは表を横スクロールしてください

作品名 dTV Hulu U-NEXT Amazon DMM ビデオ
光の雨 × × × × × ×
実録・連合赤軍あさま山荘への道程 × × × ×
愛と希望の街 × × ×
狂った果実 × ×
裸の十九才 × × × × × ×

※表中の動画配信サービス名は一部省略しています。Amazonプライムビデオ→Amazon
DMM見放題chライト→DMM、ビデオマーケット→ビデオ
※見放題配信→○、有料配信→●、配信なし→×

まとめ

テレビと空
動画配信サービスを利用するにあたり、自分の好きなジャンルの番組、映画がどれくらい配信されているかは気になるところ。今回は、映像配信サイト各社の日本映画配信本数ランキングと、それぞれの会社ごとの邦画人気ランキングなどをご紹介しました。

「邦画ランキング」といっても、動画配信サービス各社ごとに特徴があり、内容がかなり違うことをお感じいただけたのではないでしょうか。

いわゆる一般的な邦画ランキング(例えば、オリコンやAmazonのDVD売上ランキング)に、登場するような日本映画の人気作をチェックしたい場合は、 dTV または U-NEXT ビデオマーケット に登録すれば、かなり早い段階で新作を視聴できます(ただし、別途課金されることがほとんどです)。

古い定番映画などは、比較的に Amazonプライムビデオ が強いのですが、動画配信サービスそのものが昭和の名作よりも、最近の人気作の配信に力を入れています。

今回の記事からもお分かりいただける通り、動画配信サービスは、それぞれ会社ごとに配信作品に特徴があります。1社ですべてのジャンルをカバーすることは非常に難しいというのが現状です。ですから、個人的には、動画配信サービスは1社だけを利用するのではなく、2社以上に加入することがおすすめです。

私の場合、 hulu は定額見放題という点が、お気に入りなのですが、劇場公開が終了してすぐの作品(新作)は配信されていないことが難点だと感じています。そこで、Huluは、旧作を見放題で楽しむサービスと割り切り、新作はAmazonビデオでチェックしたりしています。

(筆者の場合は、「 hulu 」+「 Amazonプライムビデオ 」の2社をレギュラーで利用し、サブとしてそのほかの動画配信サービスを入れ替わりで常時複数契約しています)。

例えば、dTVやU-NEXTに加えて、Amazonプライムビデオにも登録するとか、複数の動画配信サービスに申し込めば、旧作から新作まで幅広い作品を視聴できます(dTVは月額550円、Huluは、1,026円。この2社に加入としても月額1,433円と映画館で映画を1本見るより低価格です)。

人気記事!
VOD
【最新】動画配信サービスおすすめ比較ランキング!お試し無料・月額料金で見放題

全部の動画配信サービスを利用した経験から、動画配信サービスを料金・作品数や特徴などで比較して総合ランキングを作成しました。 また、アニメ・映画・ドラマ別に、どの動画配信サービスがおすすめかもあわせて紹 ...

紹介している作品の配信状況は、記事更新時点の情報です。
現在は配信終了している場合もありますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。

動画配信サービスを条件絞り込み検索で探す

準備中

-動画配信サービス情報, おすすめ比較ランキング