U-NEXTは月額2,189円で利用できる動画配信サービスです。他社とくらべて最新作の配信数が多く、洋画やドラマ、アニメやバラエティまで幅広い作品が数多くラインナップされているのが特徴です。
U-NEXTが配信しているアニメ作品の中から、おすすめ作品を10タイトルを選びました!
作品のあらすじや魅力も解説しますので、ぜひアニメ好きな人もアニメを見てみたい人も、ご参考になさってください。
U-NEXTで見られるおすすめアニメ10選ランキング
U-NEXTには月額定額の2,189円で見放題のアニメと、追加でポイントを消費して視聴できる作品に分かれています。
懐かしの長編アニメのラインナップも豊富ですので、連休中の暇つぶしにもおすすめの作品がそろっていますよ。
第10位 進撃の巨人
アニメにゲーム、実写映画と幅広いジャンルで展開している人気作品、進撃の巨人のファーストシーズンです。人類の前に突如出現した大型の巨人によって、人々は滅亡の危機にさらされました。
生き残った人類は3つの城壁を作り、その内側で生活を送っていたのです。突然の巨人の襲来からおよそ100年。人々はかつての巨人の恐怖を忘れ平和な日々を送っていました。そんな壁の中で暮らす主人公のエレン・イェーガーは、壁の外の世界にあこがれている10歳の少年。
優しい母親と医者の父、幼馴染のミカサと平穏な日々を送っていましたが、ある日突然壁の高さを超える「超大型巨人」が出現します。エレンは扉が破られ人々が巨人によって捕食される姿を目の当たりにしたのです。
最後には目の前で母までもが捕食され、家の街もすべてを壊されたエレンは、巨人への復讐を誓います。ミカサと幼馴染のアルミンとともに、壁の外の世界に行くため「調査兵団」の入団を決意するのです。
オススメできる人
- ドラマティックな展開が好き
- ミリタリー系アニメが好き
オススメできない人
- グロテスクなシーンが苦手
人類の何倍もの大きさがある巨人たちと、死闘を繰り広げるダークファンタジー作品として、新人作家の連載作品でありながら第35回講談社漫画賞も受賞した2010年代を代表する傑作アニメです。
迫力ある映像と息をもつかせぬスピーディな展開に、人がまるで虫のように巨人から捕食される姿は、残酷でありながら目が離せない世界観です。さらに作品を盛り上げる壮大な音楽も聴きどころで、オープニング曲は紅白歌合戦でも歌われました。
現在待望のシーズン2も放送開始し、U-NEXTではポイント制で配信をしています。こちらは月額料金のみで見放題ですので、まずは1期を見てから2期を見ることをおすすめします。
第9位 未確認で進行形
ごく平凡な女子高生、夜ノ森小紅は16歳の誕生日を迎えました。姉の紅緒と多忙な母親との3人暮らしの中、突然自分が許嫁だと主張する少年の三峰白夜とその妹である真白に出会います。
これまで普通の女子高生だった小紅が、ひょんなことから二人と自宅で共同生活を送ることになった、奇妙な日常を描いたラブコメディです。
オススメできる人
- いやし系アニメが見たい
- かわいい女の子が出るアニメが好き
オススメできない人
- 恋愛要素があるアニメが苦手
主人公の小紅は温厚で安産型のグラマー体型を気にするごく普通の女子高生。そこに、正体不明の許嫁の少年と、妹の登場によって日常がどんどん変化していく、ちょっぴり不思議な恋愛作品です。
とにかくキャラクターがかわいらしく、巨乳で男口調でツインテールという属性だらけの主人公、小紅は今までいそうでいなかった魅力的なキャラクターです。ほかにも、口うるさい小姑なのにまだ9歳で小柄な真白など、愛らしいキャラクターがそろっているのが未確認で進行形の魅力です。
ちょっぴりファンタジーで甘酸っぱい恋愛要素もありますが、基本的には癒し系アニメとしておすすめしたいほっと一息つける作品です。
第8位 舟を編む
2012年に本屋大賞を受賞した、三浦しをん原作小説のアニメバージョンです。口下手なのに営業部員の馬締(まじめ)と、チャラ男な見た目ながら辞書編集部という地味な仕事をする西岡。
偶然出会った2人でしたが、馬締のエピソードを聞いたベテラン編集者の荒木は、辞書を作るという長く地味な作業ができる後継者として、馬締を辞書編集部にスカウトします。何年もかけて、一冊の辞書「大渡海」が完成するまでの、キャラクターの人生を描いた傑作です。
オススメできる人
- 落ち着いた雰囲気のアニメが見たい人
- 感動できるストーリーが好き
オススメできない人
- 淡々としたストーリーが苦手な人
第7位 エロマンガ先生
2017年春アニメとして現在放送中の作品です。高校生の主人公はライトノベル作家としてとして活躍している和泉正宗。ある日自分の著書のイラストレーター、エロマンガ先生の正体が実は引きこもりの妹であることに気付きます。
そんな妹の正体を知った正宗は、なんとか外の世界に連れ出そうと奮闘し始めます。作家やイラストレーターとして夢を追う姿も描いた、新しい形の兄妹ラブコメです。
オススメできる人
- ドタバタラブコメディが好き
- 前作「俺の妹が~」が好きな人
オススメできない人
- ほかのラノベ作品にあまり興味がない
人気作「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」の作者、伏見つかさ先生の新作ラノベのアニメ化作品です。俺妹と同じイラストレーターのかんざきひろ、A-1プロダクションが制作を手掛けていて、俺妹の世界観が好きな人におすすめの作品です。
単純な兄妹ラブコメだけでなく、両親の離婚によって引きこもりになってしまった妹のため、兄がまわりと協力し時には立ち向かいながら問題を解決していくホームドラマの要素もあります。
妹の砂霧がかわいいのはもちろん、脇を固める作家やイラストレーターもかわいらしいキャラクターがそろっています。さらに作中には実在するライトノベルタイトルが登場していて、ラノベ好きならニヤリとできる要素が詰まっている今期おすすめ萌えアニメです。
第6位 GUNSLINGER GIRL(ガンスリンガーガール)
ガンスリンガーガールは、イタリアを舞台にしたガンアクション作品です。国内の地域間や思想的な対立を抱えていたイタリアでは、テロや暗殺などが頻発していました。そこで政府は障害者の支援組織として公益法人「社会福祉公社」を設立。しかしその実態は、事故などで体に障害を持っている少女たちを集め、体の改造と洗脳を施して反政府組織を暗殺させるための組織でした。
幼い少女たちは人工の肉体の「義体」を与えられるのと引き換えに、銃を持って危険な現場で人殺しをする運命を背負わされていたのです。
オススメできる人
- 社会派作品が見たい
- ヨーロッパの風景や雰囲気が好き
オススメできない人
- シリアスなストーリーが苦手
体を改造して障害をなくす代わりに、人殺しを任されている幼い少女たちと、反社会派組織のテロリスト集団との戦いを元にした、ガンアクション作品です。現代のイタリアが抱えている社会問題に、人体改造などのフィクションを混ぜつつも繊細に描いた、社会派アニメとして注目されました。
サブタイトルは「少女に与えられたのは、大きな銃と小さな幸せ」と銘打っており、自由に外出もできない環境の中、日々無事に生きていられる喜びを噛みしめる少女たちの姿には胸を撃たれます。
洗脳によって自分の専属担当官を健気に思い、叶わぬ恋に焦がれる切ないラブストーリーも涙なしには語れません。
大きな銃が登場するバトル作品ではありますが、それ以上に繊細な人間ドラマを描いた隠れた名作です。ちなみにU-NEXTではスタッフが変わった2期も見放題で配信されているので、興味のある方は合わせてチェックすることをおすすめします。
第5位 桜蘭高校ホスト部
セレブが通う高校、私立桜蘭学院高等部には一流の家元のイケメンたちが所属するホスト部がありました。セレブのお嬢様たちを6人の美少年たちが一流のもてなしをしており、放課後の優雅なひと時を提供していたのです。
そこに庶民の奨学特待生として入学した藤岡ハルヒは、ある日ホスト部の備品である800万円の「ルネ」の花瓶を割ってしまいます。弁償金を支払うためホスト部の雑用係に任命されたハルヒでしたが、眼鏡を外した姿が美少年だったことから、ホストとしての人気が爆発します。
しかし、実はハルヒの正体は美少年ではなくごく普通の女の子だったのです。イケメンのホスト部員たちとの友情や恋模様を描いた、さわやかな青春ストーリーです。
オススメできる人
- コメディアニメが好き
- イケメンが出るアニメが見たい
オススメできない人
- 少女漫画風の恋愛ものが苦手
少女漫画でありながらテンポのいいギャグと、個性的なキャラクター達が受け男女ともに人気を博したアニメ作品です。製作は少年向けアクションアニメを得意とするボンズが手掛けており、凝った演出の数々がとても楽しめる作品です。
ホスト部に所属する部員たちの複雑な境遇や家庭環境に共感し、葛藤する姿は人間ドラマ性もある作品です。イケメンに癒されたい人も、笑えるコメディアニメが見たい人にもおすすめです。
第4位 るろうに剣心
幕末の動乱期に暗躍した、伝説の人斬りと恐れられた人物がいました。抜刀術を駆使して瞬時にターゲットを暗殺する姿から「人斬り抜刀斎」と呼ばれたその人物は、明治維新後に忽然とその姿を消していました。
それから10年後、父の神谷活心流を継いだ少女、神谷薫は、道場の名を語る辻斬りに悩まされていました。自身を人斬り抜刀斎と名乗る辻斬りを捕まえ、道場の汚名を晴らそうと奮闘している薫の前に刀を差した赤毛の侍、緋村剣心が現れます。
剣心は横行する辻斬りではなかったものの、実は幕末に暗躍した人斬り抜刀斎本人だったのです。刃が逆さまについた逆刃刀を身に着け「不殺(ころさず)」を誓った流浪人の剣心と宿敵たちとの戦いを描いたバトルアクション時代劇です。
オススメできる人
- 歴史モノが好き
- 迫力のあるバトルシーンが見たい
オススメできない人
- 古いアニメが苦手
佐藤健主演で実写化した映画が大ヒットした、「るろうに剣心」のアニメ版です。1996年当時、セル画が当たり前だった時代に描かれたとは思えない、迫力あるバトルはアニメ史に残るシーンばかり。
幕末に実在した新選組や赤報隊などの歴史上の人物も登場し、人斬りとして活動していた剣心の戦いや交流を描いた長編作品です。実写版で興味を持った人も、少年漫画が好きな人も、見ておいて損はない90年代を代表するバトル作品です。
第3位 名探偵コナン 劇場版シリーズ
アニメ名探偵コナンの劇場版シリーズが現在U-NEXTで一挙配信中です。
劇場版名探偵コナン 配信タイトル
- 時計じかけの摩天楼
- 14番目の標的
- 世紀末の魔術師
- 瞳の中の暗殺者
- 天国へのカウントダウン
- ベイカー街(ストリート)の亡霊
- 迷宮の十字路(クロスロード)
- 銀翼の奇術師(マジシャン)
- 水平線上の陰謀(ストラテジー)
- 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)
- 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)
- 戦慄の楽譜(フルスコア)
- 漆黒の追跡者(チェイサー)
- 天空の難破船(ロスト・シップ)
- 沈黙の15分(クォーター)
- 11人目のストライカー
- 絶海の探偵(プライベート・アイ)
- 異次元の狙撃手(スナイパー)
- 業火の向日葵
2015年に公開された第19作、豪華の向日葵まで一挙配信をしています。テレビアニメシリーズとは違い、船や飛行機、島など壮大なスケートで描かれたコナンの映画作品は名作ぞろい!
個人的には1作目の「時計じかけの摩天楼」や、人気キャラクターの怪盗キッドが活躍する「世紀末の魔術師」がおすすめです。今年の「から紅の恋歌」のメインキャラクター、服部平次好きなら「探偵たちの鎮魂歌」、「迷宮のクロスロード」でも活躍していますよ。
普段アニメシリーズを見ていない人でも十分に楽しめる、迫力あるシーンが盛りだくさんです。ちなみにU-NEXTではコナンのテレビシリーズも1年目からラインナップされていますよ。
20年以上の歴史を誇る推理エンターテイメントアニメ、名探偵コナンの劇場版を一挙配信中の期間に楽しんでみてはいかがでしょうか。
第2位 宝石の国
主人公の影山茂夫(モブ)は、師匠の霊幻新隆の事務所で除霊のアルバイトをしているしがない中学生。冴えない見た目で運動も勉強も苦手ですが、実は霊が見えるだけでなくビルや校舎を破壊したり人を浮遊させたりと、強力な念動力を持っていました。
一方師匠の事象霊能力者、霊幻は霊能力がまったくない詐欺師。「霊とか相談所」で本物の霊能力を持つモブを時給300円で働かせて金もうけをしていました。そんな悩める中学生のモブは、ある日あやしい宗教団体「(笑)」の勧誘に引っかかったことで、霊幻とともにさまざまな騒動に巻き込まれていきます。
人が滅びた未来の世界。生き物がいない代わりに、長い年月を経て宝石の体を持った人型の生き物が生まれていました。合計28人の宝石たちは、装飾品に加工しようと襲ってくる月人と日々戦い、己の身を守り続けていたのです。
その中でも、脆く戦闘で活躍できない若手のフォスフォフィライトは、ある日博物誌の制作を任されます。ほかの宝石たちと交流していくうちに出会った、夜の世界で暮らすシンシャという孤独な宝石。
フォスフォフィライトは、シンシャに見回り以外の「楽しい仕事」を見つけてみせると宣言します。やがて周囲の環境の変化によって、フォス自身も大きく成長し変わっていきます。
ほかにはない独創的な世界観、引き込まれるストーリーとCGならではの美しい映像。まさに次世代アニメと言える、傑作CG作品です。
オススメできる人
- ファンタジーが好き
- 凝ったストーリーのアニメが見たい
オススメできない人
- CGアニメの動きが苦手な人
第1位 人類は衰退しました
パソコンゲーム界のカリスマライターとして知られる、田中ロミオが手掛けたライトノベルをアニメ化した作品です。人類の衰退がはじまって数世紀が経った世界が舞台。その代わりに世界には、旧人類より高度な文明を持つ新人類「妖精さん」が大量に発生していました。
主人公「わたし」は祖父の仕事である調停官になり、妖精さんたちと旧人類の間を取り持つ仕事をしていたのです。そんな「わたし」が暮らすクスノキの里では、旧人類では考えられない奇妙な出来事が度々起こることが問題になっていました。
オススメできる人
- かわいらしい絵柄が好き
- SF作品が好き
オススメできない人
- 淡々としたストーリーが苦手
新人類「妖精さん」が巻き起こす不思議な出来事を、旧人類の「わたし」や「助手」がどうにかこうにかして解決するSF作品です。ほのぼのとした絵柄で癒し系の作品に見えますが、作者らしいブラックユーモアを随所にちりばめたダークな作品です。
子供のような拙い言葉遣いで、さらっとブラックなことを話す妖精さんのシニカルな姿と、妖精さんに振り回される「わたし」ちゃんの会話劇は魅力たっぷり。一口では語れない面白さと深いテーマを秘めた心からおすすめしたいアニメ作品です。
殿堂入り作品
デスノート
書いた人は確実に死ぬという死神のデスノートを手に入れた夜神月。天才的な頭脳を持って、犯罪者を次々と消していきます。
その不審死に疑問を持った、世界的な探偵L。この天才2人の騙し合い、高度な駆け引きが見どころのサスペンスストーリーです。
実写化のほか、ハリウッドでも映画化された名作アニメです。
オススメできる人
- 推理ものが好き
- ハラハラドキドキできるアニメが見たい
オススメできない人
- サスペンスが苦手
トイストーリー
カウボーイ人形のウッディは、昔からアンディの一番のお気に入りのおもちゃ。しかし、誕生日プレゼントに宇宙飛行士人形のバズ・ライトイヤーが現れたことで、ウッディはアンディからないがしろにされてしまいます。
ウッディとバズは衝突を繰り返していた中、ある日ふたりそろって隣の子供に捕まってアンディの元に帰れなくなってしまいます…。
世界初のフルCG長編アニメーションだったトイストーリー。今もなお、子供から大人まで愛されている傑作シリーズです。
オススメできる人
- ピクサーなどのCGアニメが好き
- 元気が出るアニメが見たい
オススメできない人
- 子供向けアニメが苦手
フランダースの犬
テレビのアニメ特集でも毎回紹介される、アニメ界の金字塔!19世紀のベルギーを舞台に、おじいさんと暮らす少年ネロ。絵描きを目指す心優しいネロは、愛犬のパトラッシュといっしょに、日々大人の仕事を手伝いながらなんとか暮らしていました。
しかし、過労によっておじいさんが亡くなったことをきっかけに、ネロの生活はどんどん貧しく厳しいものになってしまいます…。パトラッシュのかわいらしさ、社会問題を散りばめられた大人もハマるストーリーは、涙なしには見られない内容です。
オススメできる人
- 泣けるアニメが見たい
- 子供といっしょに見られるアニメが良い
オススメできない人
- 明るい気持ちになれるアニメが見たい
まとめ
U-NEXTは長年放送しているアニメ作品から、最新作までポイント制で視聴できるシステムを導入しています。
アニメはもちろん、マンガの実写版も同時配信しているタイトルが多いので、一つの作品をよりディープに楽しみたい人にもおすすめの動画配信サービスです。
現在初回31日間の無料体験も実施しているので、ぜひ無料おためし期間中だけでも好きなアニメ作品を楽しんでみてはいかがでしょうか。