全米でヒットした根強い人気海外ドラマBones/ボーンズ。シーズン1からシーズン11まで無料&安全に見る方法を紹介します。
Hulu、dTV、Amazonプライム、U-NEXTなど各サービスでBones/ボーンズを見るならどこが一番お得か徹底解説。ぜひ参考にしていただけたらと思います。
結論としては、唯一全話が無料で見られるHuluが一番お得です!
Bones/ボーンズを最新シーズン12までお試し期間で無料で見る方法&各サービス比較
Bones/ボーンズの最新シーズン12は、Hulu、dTV、Amazonプライムビデオなどで視聴することが出来ます。Amazonプライムビデオで別途追加料金を支払って見る方法もありますが、1話につき200円程かかり割高です。
そして、シーズン1~12まですべて配信しているのはHulu、Amazonプライムビデオ、U-NEXTとなります。しかしこちらに関してもAmazonプライムビデオとU-NEXTは別途追加料金が発生します。
結論として、
hulu
ならシーズン1~12まですべてを視聴することが可能です。
それぞれのサービスの比較と無料&お得で見る方法を詳しく紹介していきます
Huluは最新シーズン12まで唯一見放題で見ることが可能
Hulu(フールー) | |
無料お試し期間 | 14日間 |
月額料金 | 1,026円 |
配信シーズン | シーズン1~シーズン12 |
Huluは動画配信サービスの中で唯一、Bones/ボーンズのシーズン1から12までを全て見放題の無料配信しています。
その為、シーズン1~12までを14日間の無料期間で全て見ることは時間的に難しいですが、その後も月額1,026円で何話でも見放題とお得です。
dTVはシーズン9~12までを配信
dTV | |
無料お試し期間 | 31日間 |
月額料金 | 550円 |
配信シーズン | シーズン9~12 |
dTV
はシーズン9~12まで通常配信を行っています。
dTVはお試し期間が31日間と長く、月額550円でHuluよりも安いのでシーズン9以降のみ視聴する場合はdTVの方がお得になります。
dTV公式サイトはこちら【31日間お試し無料】Amazonプライムビデオは全シーズン追加課金が必要
Amazon プライムビデオ | |
無料お試し期間 | 30日間 |
年会費 | 4,900円(税込み) |
配信シーズン |
シーズン1~12 ※全話追加料金が必要で有料 |
Amazonプライムビデオはシーズン1~12まで配信していますが、月額料金以外に1話につき200円の課金が必要です。
Huluが全話追加課金なしの見放題なので、Bones/ボーンズを見るならAmazonプライムビデオよりも
hulu
がおすすめです!
U-NEXTは全シーズン追加課金が必要
U-NEXT | |
無料お試し期間 | 31日間 |
月額 | 2,189円 |
配信シーズン | シーズン1~12 ※1作品ごとに追加課金が必要 |
U-NEXTでは全シーズン1話ごとに別途追加料金が必要になってしまいます。
1話につき162円~でレンタルすることが可能です。
もし、既にU-NEXTの会員でポイントがたくさん貯まっている場合はU-NEXTをオススメします。
Netflixは一部のシーズンのみ配信
Netflix | |
無料お試し期間 | 30日間 |
月額料金 |
ベーシックプラン 990円 スタンダードプラン 1,490円 プレミアムプラン 1,980円 |
配信シーズン | シーズン6から10 |
Netflixでは、シーズン6から10まで配信しています。
こちらも単体では全シーズンを視聴することは出来ません。他の配信サービスで無料期間内に全エピソードを見ることが不可能な場合に組み合わせて使用する場合に利用すると良いでしょう。
Netflixのサービスについてはコチラで詳しく解説しています。
あわせて読みたい
【Netflix 1ヶ月お試し無料】おすすめ作品・評判とメリットや料金・ネットフリックスの登録方法を紹介
TSUTAYA DISCASなどでDVDをレンタル
TSUTAYA DISCAS | |
無料お試し期間 | 30日 |
月額料金 | 1,865円から(税込み) |
レンタルできるシーズン | シーズン1からシーズン12まで |
TSUTAYAが運営している宅配レンタルサービスTSUTAYA DISCASは1か月1,865円で新作以外の作品が借り放題です。
ネット回線が定額制ではない場合などは、通信費がかかる心配がないのでDVDを選択すするのも良いでしょう。
ただし、ボーンズは全233話あるのでレンタルしようと思ったらかなりの数のDVDを借りる必要があるので手間も費用も大分かかってしまいます。
Bones/ボーンズ シーズン10&最新シーズン11のあらすじは? ※ネタバレなし
シーズン10のあらすじや感想
ゴースト・キラー事件の核心に近づいたブースは、殺害容疑をかけられ留置場に収監されてしまう。
検事の汚職ネタを手に入れたブレナンは基礎を取り下げさせる。
ブースは自分をおとしいれた犯人を必死に探し始める。
10年目に突入したボーンズ。シーズン12でボーンズは終了することがわかっていますが、シーズン10ではある主要キャラが死んでしまいます‥ずっと見続けてきた人たちにとっては衝撃的で辛いシーンとなるかと思います。
キャラクターたちが力を合わせ乗り越えてく姿に心が打たれてしまうシーズンです。
記念すべき200話では、ボーンズの番外編的なストーリーが楽しめるので必見です!
シーズン11のあらすじ
職を離れて心機一転することにしたブースとブレナン。6ヶ月の月日がたち、2人の間に息子も誕生し、家族4人で穏やかな生活を送っていた。
しかし、行方不明になっていたブースと思われる焼死体が発見される。ブースの身に何が起こったのか?ブレナンは真実を解明するためにジェファソニアンに戻り死体の分析することに。
ようやく穏やかな生活がまっているのかと思いきや、ブレナンとブースの受難は続きます。
シーズン12へ向けていよいよ佳境に入ってきたシーズン11も目が離せないですね。
まとめ
ボーンズは基本的に1話完結型のドラマです。死体を解剖して謎を解明していくので少しグロイシーンもあるもののテンポも良く、コミカルな部分もあるので万人が楽しめるかと思います。
動画配信サービスのお試し期間を最大限に有効活用してボーンズの面白さにどっぷりハマってみて下さい。
シーズン12の配信も楽しみですね!